僕はここ数年、魚系の練物を自分で買った記憶がほとんどありません。
かまぼこは2年くらい前に買った事があるかも知れない。 でも練物入りのおでんなんてもう何年も作っていないしな・・・ ・・・そんな感じなので先日客が置いていった4本入りのちくわも使い道が決まらず 3本は酒のつまみに素のままチマチマモグモグやってしまい残り1本。 最後の1本くらい料理に使ってみましょう、 細切りにして野菜炒めに入れてみます。 焼き目が多少付いた方がおいしいでしょうからにんにくや生姜と一緒に 炒めの先発チームに加えましょう。 野菜はキャベツとピーマンでも使っておきます。 そうだ、エリンギが有ったな、こいつも少し細切りにして加えてみましょう。 味噌汁には大根の葉とモロッコインゲン、長ねぎを入れます。 ・・・で、まぁこんな感じで いつもの味付け、にんにく生姜風味の甘辛い野菜炒め完成なワケですが いつもと違い、にんじんの細切りを入れていないので彩りがイマイチですね。 今回はカレー粉振った方が良かったかなぁ、とかいろいろ思いつつモグモグ。 おいしいんだけど、ちくわじゃないとダメというような料理では無いですよねぇ。 検索してみると磯辺揚げが神の味だとか、穴に野菜ブッ挿せとか色々有ります。 縦に4等分したものを炒めて、それを穴の側と逆向きに紫蘇なんか挟みながら巻き 爪楊枝で挿した物は幼稚園の頃のお弁当にたまに入っていたな・・・ とか、色々思い出す事も有るんですが、練物専門店ならまだしもスーパーにまで ちくわが置かれている理由がイマイチわかりません。 スーパーマーケットに置かれているという事は定期的にそれなりの量売れているわけで、 みんな一体何にそんなにちくわを使っているんでしょう? チーズか旬の野菜でもブッ挿してつまみにするのでしょうか? 弁当の小ネタでしょうか? ・・・それにしても「ちくわでなければダメ」という物がイマイチ思いつきません。 ん~・・・吸い物系か煮物系でしょうか? それにしたって旬・味・経済性・どれを取っても優位性は無いような気が・・・ ( ´-`).。oO(ちくわでなければダメな物・・・ちくわでなければダメな物・・・) などと嗜好性の一言でカタのつくどうでも良い事をダラダラ考えつつ秋の夜は深まるのでした。 あぁ( ´-`)ギョニソー PR ∴ この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter