| 
							
			 旬がめちゃくちゃな組み合わせですね、 
														でも在庫の都合で仕方が無いのです。 とりあえず赤唐辛子とにんにくでもスライスして過熱しましょうか、 赤唐辛子は種まで砕いたものと、まるごと1本のもの 両方投入。 にんにく多いですね今日は、4片以上かも。 オリーブオイルはいつも通り、大さじ2くらい。 写真を見る限り、今回は月桂樹の葉で香り付けしてないですね たぶん機嫌が悪かったんでしょう(^^; 白菜は細切りにした物をパスタ茹でラスト20秒くらいに投入して一緒に湯掻きます それと同時に出来上がったペペロンチーノオイルにトマトスライス半個投入。 茹であげたパスタと白菜をフライパンでオイルと絡めて完成、 白菜とトマトのペペロンチーノ。 こいつもキャベツなどと同じく、アンチョビか肉系も合うと思うんですが 今回は見送り。 にんにくと白菜の相性を確かめつつ幸せになりました あぁ( ´-`)ウットリ・にんにくは本当においしいなぁ。 ※おまけ:一年前の巣ごもりたまご 贅沢に別焼きカリカリベーコンなんか使ってますね アスパラは良いとしてもキャベツの使い方はなってないな。 無駄に時間ばかりかけてた頃だな、でも三つ葉はうらやましい 今年は生えなかった(^^; PR 
		Powered by 忍者ブログ
 
	Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/  | 
∴  profile
					
					
HN:
	
nero
Graphic website:
	
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴  calendar
					
					
					
				∴  article search
					
					∴  archive
					
					∴  Latest article
					
					(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴  Amazon
					
					∴  Rakuten
					
					
					
				∴  category
					
					
					
				∴  Latest comment
					
					
					
				∴  Reuters
					
					
					
				∴  link
					
					
					
				∴  Gourmet twitter