| ここのトコロ、食欲は特に減退する一方なのですが まぁこの季節いつもの事なので、 あきらめて少しでも楽しく作って食べる方向で何とか乗り切りましょう。 Let'sクッキ━━━(;゚∀゚)━━━ンッ♪ ・・・(;´Д`)ハァ・・・ ・・・とりあえず材料を切ります 今日の巣ごもりの具は人参・にんにく・コンビーフ・白菜・キャベツ・タマネギです、 それぞれを少しずつ使います、だいたいこんなもんですね。 量より種類重要視・味に奥行きが出る組み合わせを心がけます。 野菜切ったりしながらスキレット余熱、 今日はにんじんのゴリゴリ感が欲しいな、大きめカットにしよう。 100スキで刻みにんにく炒めてオイルに香りを移したら他の具材も投入、 弱火で気長にグリグリしながらパンでもトースターに放り込んでおきましょう。 野菜に軽く火が通ったら溶き白身、黄身の順でいつも通り時間差投入、 お好みの焼き時間でできあがり(^^ ちょっと野菜多かったな、まぁ白菜が終わるまでは仕方ない。 概ねおいしく頂きましたが僕には結構な量でした( ´-`)マンプク これで果物付けてたらアウトだったな。 ・・・あ、チーズ入れ忘れた。 でも大きめ人参のゴリゴリ感とマッタリした黄身に( ´-`)ウットリ コーヒータイムはベランダチェック トマトですね、最初の実も徐々に大きくなってきた。 今年は日当たりとか肥料とかは適当、できるだけ放置の方向で育てます。 脇目・間引きの植え替え組みも成長は遅いけどとりあえず水はやってます。 問題は紫蘇だよな・・・ どうすんだこの量 (;´Д`)・・・ PR 
		Powered by 忍者ブログ
 Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ | 
∴  profile
					
					
HN:
	
nero
Graphic website:
	
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴  calendar
					
					
					
				∴  article search
					
					∴  archive
					
					∴  Latest article
					
					(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴  Amazon
					
					∴  Rakuten
					
					
					
				∴  category
					
					
					
				∴  Latest comment
					
					
					
				∴  Reuters
					
					
					
				∴  link
					
					
					
				∴  Gourmet twitter
					
					 
	![[miffy] ミッフィー ホワイト&ブラック マグカップ ホワイト412162](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmiffyhouse%2fcabinet%2fmiffy_new12%2fimg45579523.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmiffyhouse%2fcabinet%2fmiffy_new12%2fimg45579523.jpg%3f_ex%3d80x80)




