| いま7.9℃で( ´-`)湿度62%・・・ 若干気温が高めなのは、お天気が崩れる前触れ。 湿度も若干上がって来ましたしねぃ@東京 ・さて本日のメニウ・ 信州、長野県山形村の長芋で 長芋とろろでございます。 今季もしぶとく まだまだ味わいたい長芋とろろ汁。 それでも例年に比べ回数少なめ風味。 野沢菜漬けとセットで、ごはん進んじゃいます。 野沢菜漬けは、身内産なのでともかく・・・ とろろ芋は( ´-`)簡単過ぎて、書く事少なめですねぃ。 とりあえず長芋を用意して・・・ 
 たわしでよく洗って、細い根を焼き飛ばし 食べる分だけ摩り下ろしてみたりします(ごりごり・・・ もうこの時点で美味そうなので ココに醤油ちょろりってなもんで食べるのも有りですが・・・ 今回は、煮物用に準備していた昆布の戻し汁、鰹節、醤油、 酒、みりんなどで、少々加熱した調味料を使ってみました。 摩り下ろした長芋に鶏卵、そして冷ました調味料投入で撹拌。 炙った海苔で揉み海苔パラパラ・・・完成ですねぃ。 ご飯にかけて( ´-`)うっとり大感謝祭。 ずびずば行きましょうズビズバ。 寒い季節なので、温蕎麦のタネにしても良かったし 長芋の煮物にしても良かったのですが・・・ やはり野沢菜が有る時は、とろろ汁にしてしまう傾向。 結果、漬物、汁物付きで定食形式。 ごくり。 あぁそうだ、汁物は、とろろ昆布の吸物でした。 ダブルとろろ。梅干も少々。でも・・・ 
 お腹いっぱいです( ´д`)苦しい・・・タマゴ要らなかったですねぃ。 少々食べ過ぎてしまった様です。 長芋は、摩り下ろす時の量に要注意ですねぃ・・・ ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR 
		Powered by 忍者ブログ
 Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ | 
∴  profile
					
					
HN:
	
nero
Graphic website:
	
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴  calendar
					
					
					
				∴  article search
					
					∴  archive
					
					∴  Latest article
					
					(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴  Amazon
					
					∴  Rakuten
					
					
					
				∴  category
					
					
					
				∴  Latest comment
					
					
					
				∴  Reuters
					
					
					
				∴  link
					
					
					
				∴  Gourmet twitter
					
					 
	

![[miffy] ミッフィー ホワイト&ブラック マグカップ ホワイト412162](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmiffyhouse%2fcabinet%2fmiffy_new12%2fimg45579523.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmiffyhouse%2fcabinet%2fmiffy_new12%2fimg45579523.jpg%3f_ex%3d80x80)




