忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月、青唐辛子を少々いただいたので
輪切りにして酢に漬けてみました、一週間くらい経ったかな。
P1014592r.jpg

少しずつ使うには量が多かったし、悪くなってしまうともったいない
ということで全部漬けました、種も取ってないし切って漬けただけ。
これホットドッグとかに散らすと美味いんですよねぇ(^^

餃子に炒め物に薬味にと、使い道多そうです。
カレーにも良いでしょうね。

とりあえず今日は喜多方ラーメン醤油味に添えてみる事に
P1014580r.jpg

先日の生ラーメン2食セット「喜多方ラーメン村」の2玉目使用・
今回はもやし多めですねぇ(^^

もやしと人参にんにく鶏肉を極薄味の塩胡椒で炒めた物を乗せました、
ゴマ油も使用。
その上に軽く酢を切った青唐辛子を散らしていただいてみます。

どれ・・・(ズルズル
P1014581r.jpg

ほう、これは結構いけますよ、青唐辛子合います。
カレーライスやどんぶり、ラーメン等は後半飽きが来る事もあるけど
だいぶ変化が付いて楽しく食べられます(^^
カレーの福神漬け・牛丼に紅生姜みたいなもんですね。

それにしても爽やかな辛さです。
炒め物にも使おうかと思ってたけど、加熱で辛味を飛ばしちゃもったいないかな。

あぁ~・・・それにしても、今回も当然食べ終わると汗だく・即シャワー、
真夏に熱々ラーメンって何やってんですかね一体(^^;

でもおいしいから( ´-`)ウットリ


PR
本日のブランチはブルスケッタでございます。

ベランダ産のプチトマトは少量一人分作るには打って付け(^^
今回はナスとキュウリも使ってみます。
P1014570r.jpg

材料:
プチトマト3~4個、ナス縦切りで1/3、キュウリ1/3・全部さいの目切り、
バゲット1~1.5cmくらいのスライス3枚、にんにく一片
エクストラバージンオリーブオイル軽く大さじ1、塩ひとつまみ、
黒胡椒、お好みで酢も少々


~速攻3分レシピ~
・まずケッカソース準備、最初に茄子を賽の目切って水に浸し少々灰汁抜きします
・次にバゲットをトースターで焼きます
・焼いてる間にトマト、キュウリも賽の目切り

・茄子を水切り、トマト、キュウリ、オリーブオイル、塩、
黒胡椒もガリガリ削りボウルでしつこいくらいよく和えます、僕は好みで酢も一垂らし。
(この時期だし、時間が有るときはパンを焼くのを後回しにして
ケッカソースを冷やし、よく馴染ませたほうが良いかもしれません)

・バゲット焼けたら断面にニンニクをこすりつけ香り付け、ヤスリがけの要領
・ニンニクが1/3~1/4くらい余ると思うんで、
潰してみじん切りにしてケッカソースに放り込みましょう。

・できたソースをスプーンでバゲット上にバランスよく乗せてできあがり。


完成(^^
~茄子とトマトとキュウリのブルスケッタ~
P1014575r.jpg

サクサクしっとりでおいしいです(^^
残りのきゅうりはスティック状に切ってショットグラスに挿して
残ったソース上から垂らしていただきました。

ホントはバジル有ると良かったんですが、今年は生えなかったので
仕方ないですね(^^;

茄子はもう少しだけ細かく切っても良かったな、まぁまた作りましょう。
家族数人とかなら茄子も一本使い切れるでしょうけど
ひとりもんは残り2/3で夕飯に揚げびたしでも作りましょう。
キュウリの残りも取っといて晩酌焼酎でモロキュウでも別に良いんですけどね( ゜ロ゜)


あ・・・ん~バナナ切れたけど、こんな暑い中買い出しに行きたくないなぁ
P1014565r.jpg

仕方ない、また深夜にでも何かのついでに買おう・・・

と思いつつラジオのスイッチ入れたら何故か高校野球。
このラジカセ、ほとんどJ-WAVE固定でチューナーいじらないのに
おかしいと思っていじってみるとFM/AMどちらにスイッチしても
AMしか聴けなくなってました、故障か(^^;


(なんでJ-WAVEで校歌?)
     _, ._ .。oO        『では○○高校!校歌です!       
(; ゚∀゚) ・・・?  //    ブンチャカブンチャカ♪ドーンドーン♪
( ∪ ∪  _____    ___   ズデズデ( ゜ロ゜)ズンズンズーン♪  
と__)__) [_i(::)ェ]   --    ブンガ♪ブンガ♪ズンデケデッデ♪』


もう一台のラジオ環境は、夏は使わない別室のコレまた半壊アンプ。
仕方ない・・・とりあえずラジオ付き懐中電灯で聴くか(;´Д`)

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット