忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう34℃とかいう( ´-`)馬鹿げた予想最高気温を見るのは
この月曜で最後になって欲しいですねぃ@東京

今日はナスとピーマンで炒め物いってみましょっか・
P1027925r.jpg

炒め物も久々ですが、今年の夏は焼きそばも作らなかったし
旬の天ぷら程度で他にはあまり夏らしい物作りませんでしたねぃ。

ナスはとりあえずヘタ取って、縦に8等分くらいに切ります。
水に浸しておき、軽く灰汁抜き。

ピーマンは小ぶりが多いのでヘタだけ取って縦に半分。
種はいつも出来るだけ取らない方向でやってるんで
今日もそんな感じで~

甘辛系の炒め物にしよう・って事で
細切りの人参とタマネギも使います。

フライパンに油ひいて点火・
先に少々炒めておきましょう・タマネギの甘さに期待。
P1027929r.jpg

しばらく炒めて、軽く火が通ったらナスも投入。
P1027930r.jpg

まぁ別にバラっと放り込んじゃっても良いんですけど
身が下になるとすぐ油吸われちゃうんで、最初だけ皮側を下にして
先に火を通す感じで。

味付けは醤油、砂糖、みりん、酒
みりんがなかったら酒と砂糖、気持ち増やす程度で。

あと多めの隠し味(?)程度に味噌。
終始中火くらいで良く炒めたら、最後にピーマン投入。
ごま油も少し追加しましょっか。

ピーマンに火が通ってきたな~ってトコロで味見・
あまりにも薄味だったら醤油と砂糖追加で調整。

という事で
ナスとピーマンの炒め物完成(^^
P1027932r.jpg

コレは、ごはんに良く合うんですよね・さっそく頂きます。

・・・カチャ・・・もぐもぐ( ´-`)モグモグ・・・ふむ・すばらしい(真顔で)

信州の鉄火味噌の様に、もっと味噌和えみたいな炒め物にしても良かったのですが
まぁあまりコッテリもキツい感じだったので、比較的薄味。

この炒め物は冷えても美味しいので、半分弱残して冷蔵庫行き、
で、次の食事は、ごはんに冷たいナスとピーマンが今の季節また何とも・・・
まぁお弁当のおかずの定番ですしね。冷めてもシアワセ。

茄子が有る内に、天ぷらも作りたい気がするのですが
その辺は体調と相談しつつ気分でって事で・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ
PR
続く暑さとのラストバトル( ´-`)少なくとも30℃切ってくれないと
怖くて煮込み系が作れません@東京

今日はトウモロコシ行ってみましょう・

スイートコーンの新品種、白いとうもろこし「バニラッシュ」
P1027904r.jpg

ホントに白いですね( ´-`)若干・・・薄いクリーム色?

どうも種も去年発売されたばかりの様で、まだ新しい品種ですね。
色もそうですが、先端までほぼ同じ大きさで粒が揃っているのも特徴。

どれ、生でひとくち・・・(ガブリ)
・・・ふむ・・・売り文句にも有りましたが、本当に甘いですねモグモグ・・・

どれ、洗ってラップして電子レンジで蒸してみましょう。
P1027908r.jpg

水が付いたままラップ包装・加熱4分、その後の蒸らしに5分放置ってトコロですかね。

何だかんだでトータル10分
飲み助は、この隙に酒を用意しておきましょう。
P1027910r.jpg

外がまだ明るく見えるとか( ´-`)そんな事はどうでもいいのです。

・・・そろそろ良いかな?
P1027912r.jpg

完成( ゚∀゚)!
P1027914r.jpg

さっそくイタダキマス・

・・・がぶりッ・・・もぐもぐ( ´-`)モグモグ・・・ほぅ、コレは・・・ふむ、なるほど・・・

歯応え軽いなぁ・・・確かに甘いし美味しいです。
粒の皮が薄いせいか食感良いですね(^^

ただ最近は、どの農作物もそうだったりするのですが
コレも糖度信仰に走るあまり、雑味的な深みの有る味わいを
御布施してしまった感も無きにしも非ず・・・といった気もします。

香りは良いです、良く言えば「品の有る味」
食感の良さがデカいですね、普通のトウモロコシで皮がいつまでも残ったり
歯に挟まったりってのが嫌な人には特にオススメ。

『食感は( ´-`)白い方が勝つわ(棒読みで)』

このバニラッシュってのは、アイスクリームやコーンスープ作るのに使うと
結構店っぽい味になるかも知れませんね。

もう1本有ったので、今度は3等分してレンチン・
P1027915r.jpg

粗熱取れたらこのまま冷蔵庫で保存します。

今回は食事代わりに1本食べちゃいましたが
残りは、つまみやおやつにチマチマとイタダキマス。
P1027921r.jpg

とまぁこんな時間にダラダラ書いてみましたが

『バニラッシュ・・・なんだか( ´-`)とっても眠いんだ・・・(棒読みで)』
・・・という事で

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット