忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いま29℃で( ´-`)湿度53%・・・
それなりに軽い風も吹くし、過ごしやすい日@信州中信

・さて本日のメニウ・

ナス鶏ピーマン炒めでございます。
IMG_1741r.jpg

なんだか数人分、おかず兼つまみを作りましょう
というコトで、野郎の大皿料理です。

先日も似たようなモノ作りましたねぃ
アレの鶏肉入り版。
IMG_1739r.jpg

鶏肉、ナス、ピーマンの順に炒め合わせて
酒、醤油、みりん。みりん無ければ砂糖少々

フタで軽く蒸し焼き。

フタ取ったら水分飛ばして
醤油と胡麻油回して完成ってなもんです。楽勝。

炒り胡麻が有れば、仕上げに振っても良いですねぃ。

さて、偽ビール偽ビール♫(プシッ
IMG_1749r.jpg

もぐもぐもぐ( ´-`)ごっごっごっ・・・ぷはぁ~・・・おいしい♪

ナスもピーマンも最高です。ナスしんなり、ピーマンしゃきしゃき。
普通にフツー過ぎる甘辛系で安牌。

偽ビールの奥に見えるのは、身内畑産キュウリの浅漬ですねぃ
コレもおいしい♫かりこり・・・

東京から信州別宅、にわか大所帯期間。

こういう時は、いろいろ作って皆で少しずつ
いろいろ食べられるのが良いですねぃ。

普段の東京暮らしだと一人なンで
一品料理ばかりですからねぃ。

今回の記事も一品料理ですが、
他の皿は、追々別記事でまとめましょう。

しかしなぁ・・・ナス天は、いつ食えるンでしょうかねぃ・・・?
IMG_1736r.jpg

・・・収穫してくると(゚∀゚)勝手に浅漬にされていたり・・・
炒め物を強要されたりで、なかなかありつけません。

まぁナスなんて、どう食べてもおいしいのですが

今回の炒め物は、今の季節
そうめんの付け合せにもオススメ。

ナスの灰汁が気になる面子が居る場合は
カット後、しばらく水に浸してから使うと良いですねぃ。


さて、テキトー料理なのは、いつもと変わりませんが
人数も居る事だし、とりあえず茹で卵でも作っておきますかねぃ。
IMG_1569r.jpg

次のサラダ用か、僕のおつまみ用か・・・?

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ

PR
まだ信州中信( ´-`)なんだか今日は降ったり止んだり。
いま26℃ながら、湿度は67%ですねぃ・・・正直、蒸します。

・さて本日のメニウ・

身内の畑からの収穫野菜で
信州BLTサンドでございます。
IMG_1719r.jpg

トマトとバジルでサンドイッチが食べたかっただけで
ベーコンは、わりとどうでも良かったのですが・・・
IMG_1730r.jpg

それでも、申し訳程度ながらベーコンも参加。
そしてレタス。

トーストサンドですねぃ。結果としてBLT.
IMG_1713r.jpg

ベーコン、レタス、トマトで「B.L.T.」な定番サンドで
そこにバジル。

素材的に・・・何処が信州なんだ・・・?

・・・と言われてしまいそうですが・・・

まぁ・・・寒期が旬の野菜であるレタスを
今使っているトコロが信州・・・?

・・・ちょっと苦しいか(^^;

今回、トマトとバジル以外は朝市で買ったモノ。

それでも畑まで、てくてく収穫に行ってまいりました。徒歩で。
IMG_1838r.jpg

・・・あ~んまり良い写真が無いですねぃ・・・

作業とか収穫となると、そちらに集中する様で
・・・また撮ってきます。

まだベランダトマトは、こんな感じのも多いですしねぃ・・・
IMG_1728r.jpg

・・・それでも、サンドイッチに使った残りで
別途サラダも作った様です。トマト&バジル。
IMG_1718r.jpg

ひとくちサイズにカットしたトマトと
手で千切ったバジルですねぃ。

そこに、オリーブオイル、酢、塩、黒胡椒・・・で撹拌。
いつもの簡単自作ドレッシング。

親戚の襲来で、ココ信州別宅も俄に大所帯になったので
・・・そろそろ大皿とか作るのかなぁ・・・?

・・・とか、漠然と考え中です。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット