22~26℃な日( ´-`)・・・気温の下限が昨日より高いし
今も湿度は高めで、少々不快な感じの一瞬雨だった東京。 ・さて本日のメニウ・ この梅雨、多めだった酒の肴♪おつまみ小ネタ集。 とりあえず定番、きゅうりとわかめの酢の物。 コレは、人参と魚肉ソーセージも使っていますねぃ。 まだまだココんトコ多め、御世話ンなってる簡単小鉢。 さほど珍しくない酒の肴ですが、今季ほど回数作るのも稀。 どうやら( ´-`)お味噌汁用に戻しておいたワカメ、 作る段になってから食欲が失せて、酢の物に・・・ ・・・というコトが多かった様です。 まぁおいしいし、身体に悪いモノでも無いでしょうからOK。
しかしまぁ、酢の物だけで納得しちゃう一食ってのもアレですねぃ ・・・もうちっと食べる様にいたしましょう。 白米、米飯食な一食は、おかずや汁物も用意したいし、 かといって、アレコレ食べる食欲も無いし、準備しておいても 先日の記事みたいに「味噌汁だけ」なんて日も・・・ えぇ、そうなんですよねぃ(;´∀`)そろそろ夏バテる気満々って感じで 不穏な季節の嫌な予感しまくり期間です・・・ごくり。 で、お気軽・お手軽に炭水化物も摂らないと・・・となると パンやパスタも増えるワケで、サラダ系も若干増加傾向です。 コレは、トマトと二十日大根のサラダ。 トマト、二十日大根と、その葉っぱも使用。 いつもの自作ドレッシング。 酢、オリーブオイル、塩、黒胡椒ガリガリ・・・ってな コレまた相変わらずのお手軽テイスト。 仕上げにドライバジルもフリフリ・・・ ・・・並行して( ´-`)イロイロ数種お野菜摂りたいです・・・ となると、まぁ概ね一般的な流れなのかもしれません。 おつまみにもオススメ風味。
数人家族なら、いろいろ作っても残らずに ワリと普段通りにコメ食べられるかも知れませんが 一人暮らしには、献立変更をバンバン余儀なくされる季節。 ・・・愉しみドコロを見つけるのが大変ですねぃ・・・ それでも、山菜の季節でもあった今月。 自作冷凍食品であるトコロの芹を刻んで 出汁巻玉子なども焼いてみたりいたしました。もぐもぐ。 地味に役立つ人参、そして、野蒜を入れてみたりもしました。 しかしこの写真のスゴいですねぃ、 具の入れ過ぎで崩壊寸前です(笑 コレまた自作めんつゆに溶き卵、みりん追加の胡麻油焼き。 何だかんだで( ´-`)今回一番の速攻メニウかも知れません。 素材をズダダダッと刻んで調味料+溶き卵ちゃかちゃか・・・ 卵焼き器でジュワ~・・・トータルでも3分メニウ。 葉物を冷凍しておくのは地味にオススメですねぃ。 下拵え的効果絶大。 大根おろしも嬉しい一皿ですが 小梅漬けを添えるのもオススメです。 とりあえず今年も 小ネタ小鉢が益々増えそうな気がしなくもない季節ですが 脱力系の工夫で、なんとか乗り切ってまいりましょう。ふらり。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR 19~27℃( ´-`)でも湿度が下がってくれたせいか
気温の割りに過ごし易かった東京。 ・さて本日のメニウ・ いわしと二十日大根のペペロンチーノでございます。 人参とキャベツも使ってみました。おいしい。 にんにくチップを振るのは、いつも通りですねぃ。 二十日大根は、後から添えたカタチ。 カリコリ食感で( ´-`)パスタ系にも良い感じな二十日大根♫
本当は、キャベツでなくアスパラを使おうかと思ったのですが 気がついたら完成品はキャベツ仕様でした。 どうも、パンとタマゴの仕入れを少々減らしているせいか キャベツの行き場所が減っていた様です。 おいしいから、ぜんぜん構わないのですが アスパラどっしょ・・・といったトコロ。
まぁココんトコ、アスパラ使用なスパゲッティ続いてたンで バランスが取れて良いのかもしれません。 ・・・くるくる( ´-`)もぐもぐ・・・ 二十日大根の在庫は・・・今回で終わりかな。 サラダやサンドイッチにも使いやすいので 結構ちまちま御世話になっていた感じ。名脇役。 でもタマゴはともかく、パンは、そろそろ仕入れないとダメかも? オイルサーディンの缶詰、在庫が押してるんで・・・ サラダなり、サンドイッチにも使うなり イロイロ愉しみたいトコロ。 缶詰在庫のローテーション期間、 まだまだ続いている風味ですし・・・ ・・・ちょっと油断すると( ´-`)すぐおつまみになってしまいます・・・ まぁ、ソレもソレで大変シアワセなのかもしれませんが 食事量や回数も減ってきている最近です。 なるべくイロイロ工夫する方向で・・・
コーヒーは、一時期減っていましたが また増加傾向。 スパゲッティ食べた後も一杯淹れて 御世話になってみたりいたします。ごくり。 もうアイス用も淹れておいたりする季節ですが ホットも・・・ となると、結構頻繁にガリゴリがりごり・・・
ホットは一杯分、アイスは数杯分淹れておく・・・ という季節になって来ました。徐々に。 今月6月も、あと一週間ですよ。 来週には、もう七夕がどうだとか言う季節です。恐ろしい。 暑いの嫌いなんですが(;´∀`)夏の東京に逃げ場無し・・・ まぁ死なない程度に、なんとかイロイロ できるだけ工夫して好物作って食べていきましょう。ごくり。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter