なんだか昨日の記事の作り置きポテサラをチマチマ食べていたら
1日の食事が済んでしまい( ´-`)ネタが無いのでお菓子ネタ。 明治製菓:Lemon chocolate (レモンチョコレート) コレもやはり5月のCM出演の時のお土産・ (;゜д゜)色々何種類も頂いちゃいましたからね・・・ 長野行った時に身内にも少し分けてきたけど、なかなか減りません。 でも結構お茶菓子に助かっちゃってます(^^; 「Meijiのチョコレート」というとミルク・アーモンド・マカダミア・・・ この手のフルーツフレーバーなのはあまり縁が無いです。 しかし箱には 「リアルにこだわった・丸ごと絞ったレモンの爽やかな果汁感!」との文言 ( ´-`)期待させるなぁ せっかくだから味わって頂きましょう(ぺりぺり・・・ 一見普通の板チョコ。 ほほぅ?・・・( ´-`)コレはアレですね?・・・割ると中に・・・っていう例の・・・ (ペキッ ( ´-`).。oO(ふむふむ、やはりな、そうだろうそうだろう・・・ さすが明治、軸足がブレないな・・・) ・・・などと意味不明な感覚でモノを考えつつ頂いてみます。 パキポキ( ´-`)モグモグ・・・ ・・・ほぅ、コレは・・・( ´-`)ふむ、なるほど・・・ 確かにレモンフレーバーのチョコ、爽やかな香り酸味と甘みがおいしい1枚。 レモンパウダー入りのミルクチョコっぽい白い層も自己主張しつつクド過ぎず いい感じのバランス。 全体的には、ちょっと懐かしい系 類似をどこで味わったかは思い出せませんが。 でも僕の好みだと飲み物は多少選ぶかも コーヒーじゃないな・・・紅茶かウイスキー、ブランデーも合う感じです ウォッカもいいなぁ・・・いや、ジンか?・・・ ・・・あぁ、全然選んでないスね( ´д`)ハハハ・・・ 毎度よろしく裏面の栄養成分表示&カロリーも記念撮影 軽く検索かけたらストロベリーフレーバーも有り そっちの方はそれなりに定番として存在するそうで。 機会が有ったらそっちも試したいなぁと思いつつ本日はコレにて。 ( ´-`)デハマタ PR まぁ相変わらずお決まりの( ´-`)夏季定番・食欲不振なんですが
そんな事ばかりも言っていられないので無理矢理作ります。 台所に残った小振りのじゃがいも二つ・・・ 今回はコレでポテサラでも作りましょう、ポテトサラダ。 まぁココんトコ前にも増してマヨ置かなくなった事だし コッテリ感はツナ缶のお世話になりますかね( ´-`) HOTEI:「ツナカルLIGHT1/2K」を1/3ほど使用 こんな季節だしじゃがいもも少量だし あまり大量の作り置きもアレだろう・・・という事で1/4カットしたジャガは ビニール袋入れてレンチン4分。 いつもは他の具材で水増ししてでも鍋で大量に作ったりするんですけどね。 ほっくり蒸し上がったじゃがいもをボウルに投入 それとあらかじめ酢に漬けておいた千切り人参、砕いたゆで卵 タマネギスライス、前述のツナ缶も油込みで少々。 ここに酢、塩、黒胡椒、砂糖も少々入れてひたすら( ´-`)グリグリ・・・ スプーンか木ベラが良いですね。ねりねりねり・・・・バルサミコもほんの少し。 じゃがいもはペースト状に近いくらいまで潰すのが好みです(^^ コールスローにしても良いな~・・・と思いつつ買っておいたキャベツを千切り・ その上に練ったポテサラを盛りつけたら完成(^^ トーストと自家製アイスコーヒーも付けてイタダキマス ・・・もぐもぐもぐ・・・あぁ( ´-`)ウットリ・・・ 甘辛さが足りなかったらウスターソースかケチャップ 刺激が欲しかったらホットソースなんかも合いますよ、おいしいです。 ゆで卵は使い道が決まっている場合、 前もって洗い物なんかで台所に立ったとき作っておくと便利。 水と鶏卵を鍋に入れてフタして点火、沸騰したら火を止めて数分放置で出来ますしね。 最近ロクに食べていなかったのでトーストは若干多めの1.5枚 1/4カットで使い易いのは8枚切りの強みのひとつ・ 相変わらずウチの定番。 ・・・でも1.5はちょっと多かったな・・・ ポテサラは何だかんだで僕にとっての3食分弱出来てしまい・・・ この季節と言う事も有ってあまり持たないし。 つまり強制的に1日ちゃんと軽くでも2~3食たべるだろうという計算。 もう追い込みっすね(;゜д゜)追い込み・・・ 体調の良いときは米も食べていこうと思うんですが まぁ今回はコレにて。 ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter