忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27~34℃( ´-`)まぁ今日も概ね灼熱地獄で安定の東京。

・さて本日のメニウ・

毎度よろしく、僕の定番。
ペペロンチーノでございます。
9308ade4.jpeg

にんにくと赤唐辛子は当然として、
人参は、まぁ個性といえば個性でしょうか。

それと小松菜、鶏肉のスライスも極々少々。

もう少々夏らしいというか、
それっぽい旬の献立が出せればよいのですが
食欲の特に不安定な季節というコトで、作って食べただけで
とりあえずの納得。

乾麺常備の割に、ざるそばが意外と来ない夏ですが、
それなりに好物の人参を食べたいと思うと、こうなる風味。


お菓子つまんでコーヒー飲んで
それで済ませてしまう1食も最近増えちゃってますが・・・

まぁできるだけ( ´д`)・・・出来るだけ、それなりに作って、
それなりの量食べて延命しましょう。暑いけど。

アイスコーヒー淹れるのも製氷も、
全然需要に追いついていませんが、それでも朝は、
何か食べておけ・・・ってコトで、パンとレモネードなど。
3eaeb6d7.jpeg

冷やしておいたグラスに氷、そこにレモン搾って蜂蜜と冷水。

ガシャガシャと撹拌。完成。ごくり。おいしい。

こういうコトばっかやって、夜は酒ロック。
アイスコーヒー用の氷も足りなくなるワケですねぃ。

まぁ冷凍庫の容量も足りてない気がしないでもないですが、
なんとか工夫してまいりましょう。


スパゲッティもレモンも、まだ多少在庫が有るけど
あまり続く様なら、近い内にまた買出しかも知れません。がくり。

米飯も気持ち的には、もっと食べたい気がしなくもないのですが
この季節、ただでさえ冷凍庫は大忙しです。

予定考えると( ´д`)コメ献立は、そうそう選べません。
早く終われ東京の夏。

もう扇風機からも温風が来るとか
水道の蛇口ひねっただけで温水だとか、ロクでもない東京ですが
素直に殺されてやるのもつまらんので、もう少々戦ってみましょう。
すんごいイヤだけど。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ






PR
26~34℃( ´-`)・・・まぁこの季節の東京ですから
基本的に地獄でしかないンですが、まぁマシな部類の地獄。

湿度が上がって気温下がらず、更に無風になる夜の方が
まだツラいかもですねぃ。

・さて本日のメニウ・

ココんトコ回数少なめ、米飯献立。
焼鮭定食でございます。
9fd311f1.jpeg

自宅で作っておいて「定食」も無いもんですが、夏の定食ごっこ。
何故か鮭が有ったので焼いてみました。

特別な事は何もしていませんが、
付け合せの方がまだ凝った献立かもしれません。

大根、人参、そして紫蘇の実の塩漬けで酢の物。
ba0bb2ff.jpeg

おっと、わかめも少々和えています。
好みの酸味でシアワセおつまみ。

暑い時は、やはり酸っぱいモノ、酸味も欲しくなります。
焼鮭にもレモンを少々搾ったりしながら頂きました。

で、定食ごっこというコトで、お味噌汁も。

自作冷凍食品であるトコロの、ほうれん草と油揚げのお味噌汁。
16bb4f73.jpeg

暑いんで、どうしようかとも思ったのですが
めずらしく米飯メニウらしいモノを食べる気になったので
せっかくだから1杯分だけ作ってみました。ごくり。

おいしいし( ´-`)好きなんですけどねぃ、お味噌汁。
実は、食欲の無い時など味噌汁だけ作っていたりもします。

後は、大根おろし、それに梅の塩漬けなんかも添えたりして、
少量ずつながらも、それなりに色々つまんだ様でございます。

ミッフィー 茶碗

ミッフィー 茶碗
価格:735円(税込、送料別)


ココんトコ、ちょっと油断すると・・・

「コーヒーを飲みました、おいしまい」とか

そんな日も普通に出てきちゃってましたからねぃ。恐ろしい・・・

銭湯で体重計に乗ると、
ちょっと信じられないほど軽くなっており・・・
流石に、もうちっとしっかり食べろ、というコトなのでしょう。もぐもぐ。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ






Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット