忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すごいですねぇ( ´-`)30度超えましたよ金曜@東京
もうさすがに冷蔵庫の設定温度いじりました。

さて、今日は下ごしらえとかオツマミのネタ

とりあえず大根を仕入れたので、葉を湯掻いて小分け冷凍・
いつもの工程
P1025438r.jpg

大根葉湯掻いて小分け容器にパッキング→冷凍・・・ってやっとくと
おひたしや和え物作りに便利。

2分くらいかな?塩茹でしたら水洗い、搾って小分け。
とりあえず味見に和え物作り。

大根葉と擂り胡麻とマヨ・醤油もほんの少しで小鉢
P1025440r.jpg

どれ・・・もぐもぐ・・・アラヤダ( ´-`)おいしいじゃないの?
お酒欲しくなっちゃいますねぇ。

やはり何だかんだ言っても、僕は野菜ですねぇ・・・
野菜大好きです・地味な和え物に漬物最高(^^
そろそろ炒め物もおいしい季節ですよね。

タマゴも( ´-`)好きですけどね・
コレは最近ポツポツ回数増えている、夕食の目玉焼き。
P1025427r.jpg

目玉焼きと言うか黄身流れちゃってますね(^^;

レタスやオニスラとパンに挟んで食べるとおいしいサンドイッチ。
コレはタマネギと人参、あとニンニク入れて焼いた巣ごもりたまごですね・
にんにくチップもパラリ。お手軽な軽い夕食。

まぁそれだけでもちょっとなぁ・・・という事で・キュウリポリポリしてみたり。
P1025445r.jpg

テキトーな日は( ´-`)ホントテキトーですねぃ・・・

きゅうりには自家製の梅漬けを包丁で叩いたペーストなんかも付けますよ。
・・・いいかげん味噌も仕入れないとなぁ・・・そろそろマジで無くなります。

オマケ画像は僕の定番( ´-`)コイケヤポテチのり塩・
P1025447r.jpg

他社に比べ、コイケヤのポテチは品質のブレが大きい気もするけど
ジャガイモの旬がビシッと決まった時はどこにも負けないデスね・流石。
パリポリ( ´-`)カリサク・・・

まぁこんな感じで・ここ数日
最近のテキトーおつまみネタ特集(笑)なのでした。

・・・とかナントカ言いながら大根葉で一杯飲りつつ・・・
P1025443r.jpg

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ
PR
金曜の予報は( ´-`)最高気温29度ですか・・・@東京

いよいよって感じですねぇ・・・それにしても5月中に29度とは・・・
トバし過ぎな気もしますけど、まぁ夏にも都合が有るのでしょう。

さて今回は即席ネタ・

東洋水産(マルちゃん):「俺の塩」HOME編 うまみ塩焼そば
P1025276r.jpg

いや( ´-`)何と言うか・・・

Jリーグのサッカー観戦に行った事も有るし(大昔)
有名プレイヤーの顔や名前は、ネットのニュースでもチラホラ見かけるのですが
・・・正直言ってサッカーには・・・と言うかスポーツには疎いというか何と言うか。

W杯・・・?
2010年ワールドカップ南アフリカ大会とやらを当て込んだ記念カップというか
まぁそんな感じのイベントで期間限定なカップ焼きそばみたいです。
最近TVも観ないし良くわからんスね・ごめんなさい(^^;

今月前半かな?サミットストアの特売で98円だったので
久々に買ってみた「俺の塩」。

以前と微妙に変わっているらしいデスが、1分工程は相変わらずみたいですね。
P1025295r.jpg

とりあえず開けてみましょう(ゴソゴソ・・・

ふむ、相変わらずのフライ麺に、かやく、液体ソース、粉末ソース入り
P1025296r.jpg

オイルで香味油を全体にまわし
粉末で味を締めるってのは相変わらずみたいですね。

・・・前回食べたの( ´-`)いつだっけ?・・・どれ、検索検索・・・(カタカタ・・・

うひ・去年1月の箱買い以来か・・・そんなに食べてなかったかなぁ
結構好きなんですけどね、「俺の塩」

とりあえずかやく投入・
P1025301r.jpg

お湯を注いで( ´-`)1分・・・
P1025302r.jpg

お湯を切って、液体と粉末のソースをごそごそ和えて・・・

「俺の塩」HOME編 うまみ塩焼そば( ゚∀゚)完成!
P1025304r.jpg

具は相変わらずだな~・とりあえずイタダキマス・

・・・ごそごそ・・・ズズズ・・・ズビズバ( ´-`)ズビズバ・・・おっ?・・・ふむ・・・ズビズバ・・・

あいかわらず味と風味の「俺の塩」(^^

しかし・・・うん・・・おいしいのですが・・・味変わりましたかね?
なんかその・・・味も風味も若干薄くなったというか・・・
何かひとつ抜け落ちた感じも?

・・・でもそんな味変わるもんですかねぇ?
気のせいじゃないのかな?・・・とも思ったんですが
去年の記事の記録を確認すると、確かに成分表示変わってますね。
どうも仕様変更が有った様です。

しかし相変わらず味は良い。
おいしいですよ・風味重視の「俺の塩」は健在。
乾燥タイプのバジルかパセリ、あとはホットソース系振ったりするのもオススメ(^^

とりあえず今回もカロリーとか、標準栄養成分表示・アレルギー情報・・・
P1025283r.jpg

原材料表示も記念撮影。
P1025278r.jpg

・・・まぁこのブログ、特に変化が無い限り
同じ既製品は2度以上記事にしない事にしているので・
去年後半とかにも一度くらい食べている気もするのですが・・・

・・・でも味に変化を感じた事は確かなので
サッカーパッケ期間終わって通常パッケージになったら
また試してみようかな・・・?
P1025284r.jpg

・・・てな感じで、良い感じに釣られつつ
食後の緑茶も愉しみながら・本日はコレにて・
P1025305r.jpg


( ´-`)デハマタ

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット