忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑くてジメジメ( ´-`)まさに東京の梅雨到来。
大掃除しないといけないけど、動く気力も希薄・

序盤からやられ気味ですが
まだこの気温と3ヶ月ぐらい戦わないといけないんですよねぇ・・・
まぁ発狂しそうになったら何もかも捨てて信州に逃げます。

さて本日のメニウは・・・

好物・ざるそばでございます(^^
P1026020r.jpg

ようやくセブンプレミアムの乾麺のクセがわかってきました。

アレはね、茹で上げたら、もんのすごく丁寧に洗わないとダメです。
水の中で、手で擦り合わせるように、本当に良く洗うと何とかなりますから(笑
何回水換えるんだって感じで( ゚∀゚)まぁ代替が見つかるまで、もう少し付き合ってみます。

薬味は、最近仕入れた千葉県産の小ネギ
P1026063r.jpg

使えますよねー( ´-`)この時期、特に重宝します。

今回のように、ざるそばに刻んで添えたり・・・
P1026021r.jpg

夜も冷たい物が食べたい・・・という事で
冷奴に刻んでみたり。(白く見える粒は、摩り下ろした生姜)
P1026035r.jpg

僕は冷奴なら1食1丁・ざるそばなら1食1枚

・・・って事で、1回に1本刻んではチマチマ使っています。
でもざるそばなら2本ぐらい刻んでも良いかもしれませんね。
P1026060r.jpg

まぁ本体終わって、薬味だけ残っても困るし
1本が適量ですかね( ´-`)刻んで納豆に混ぜてもおいしい。

しかし海苔もネギも、ざるそばも好物だし
毎回茹でたり刻んだりするのは、別に苦じゃないのですが・・・
P1026025r.jpg

話のポイントというか、オチというか
論点をどこに持って行くのかにちょっと困りますね、このメニュー(笑

産地話もブランド話もあまり柄じゃないし
まぁ坦々と綴りましょう・・・( ´-`)みたいな?

・・・ダメですね、暑さとの戦いで脳まわってません。
夏は特別な事をしたり、余計な事を考えるのは止めましょう
どうせロクな事になりません( ´д`)僕の場合特に。

・という事で本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ
PR
良く降りますねぇ( ´-`)水曜は降っても28度
木曜は30度超える予報ですか・きびしいすね@東京

さて本日は?・・・既製品ネタです

楽陽食品:横浜名物 チルドシウマイ
P1026007r.jpg

こういうのは・・・
というかシウマイ自体( ´-`)自分の意思で買う事は稀なのですが
めずらしく釣られたので記録。

12個入りのミニ焼売パッケージ、サミットストアで特売時98円・・・

ふむ、それでも( ´-`)数/値段なら99のVLでも買うべきだったのかな?
あちらもいずれ試してみましょう。

今回は、楽陽食品。洛陽じゃなくて楽陽なんですね?(^^;
以前から見かける事は有ったのですが買うのは初めて。
ふむ・なになに・・・?
P1026012r.jpg

なるほど( ´-`)電子レンジが一番楽っぽいですね・
それがよろしい・そうしましょう。

                        ____  チーン
                        |l  l:  |
      ∩ヾ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂⌒( ´・ω・)
       `ヽっ⌒ll⌒c
              ⌒ ⌒

・・・完成(゚∀゚)!
P1026015r.jpg

第一印象は「ちっさ!」って感じですが、お弁当・おつまみには良さそう。
問題は味ですしね・どれ、酢醤油にカラシでいただきます。

・・・ちょびっ・もぐもぐ( ´-`)モグモグ・・・ふむ、良いじゃないの・・・飲んじゃおうかな(プシッ

という感じで(?)先ずは結構気の利いたおつまみとして楽しんだようです。
4個ずつで酒におかずに・・・と1日かけて3回使ってみましたが
脂のクドさみたいなのも無いし、結構使える感じ。

この価格帯だとやはりVL辺りがライバルだと思いますが・
あちらはどうなんでしょうね?数はともかく味的に。
今度試してみましょう( ゚∀゚)

脂もサッパリ目だし小さいし・おいしいけど、やはり弁当・つまみ用ですね
リピートするかは不明。という感想で記録の〆。

とりあえずいつも通りカロリー&栄養成分表示・原材料名記念撮影。
P1026009r.jpg

まぁいくら漬物が好きで
自家製梅漬け大好きです( ゚∀゚)・・・とは言っても

他にも色々食べていかないと、また体重落ちちゃいそうなので(笑)
P1026002r.jpg

またチルド・冷凍・缶詰食品とかのネタも扱いが増えるかも?
こんな季節ですしねぇ・・・
・・・という事で

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット