忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1℃ですか( ´-`)普通に寒いっすね
ちょっと雪積もってます@東京

さて、本日のメニウ・

蕪が入ったという事で、少々煮てみましょう。
P1030829r.jpg

おいしいですよねカブ( ´-`)大好物です。

とりあえず昆布出汁
それに醤油、みりん、酒、砂糖少々で薄味に煮て
おつまみ小鉢なんぞ作ってみたりします(^^
P1030837r.jpg

他の具材は、人参、鶏肉、あとは葉の部分ですね。

カブは縦4等分に切ったけど、見た目より火が通りやすいので
あまり煮過ぎない方向で・
P1030833r.jpg

おつまみとおかずに、軽く煮るつもりだったのですが
ちょっとつゆ多め・・・?
P1030834r.jpg

・・・という事で
酒の〆というか夕食は蕪うどん。
P1030839r.jpg

有って良かった・うどん玉。

葉は、すぐに火が通るので
煮込みラストにちょっと加熱する程度。

煮た蕪はトロリとして美味しいですねぇ・・・
もっとたくさん煮ればよかったかな?

しかし、シメとか言いつつ・・・
うどんを食べても鍋に少し具材が残ったので
ソレをつまみに、また一杯飲っていたりするのでした。
P1030842r.jpg

良い小鉢だなぁ( ´-`)お酒進んじゃいます。

蕪はまだ有るので、少し続くかも知れませんが
とりあえず今回は記録だけ。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ
PR
今5℃くらい( ´-`)雪降っちゃう?@東京

・・・さて、本日のお楽しみは「お酒」・ウイスキーですね。

サントリー:シングルモルト・白州10年
P1030809r.jpg

ショットグラスがWILD TURKEYだったりしますが
たぶん目の錯覚です( ゜д゜)・・・

習慣的に・・・
とは言わないまでも・まぁまぁお世話になるジャンル・
それが僕にとってのウヰスキーでございます・・・ナンチテ。

白州10年、なかなか良いです。
果実香と軽快さが売り・・・というか・・・なんというか・・・
それだけに、いろいろ危険な感じ(笑)

いや、翌日変な残り方しないし( ´-`)おすすめですけどねぃ。

とりあえず
白菜漬けなんぞつまみつつ頂いてみたり(トクトクトク・・・
P1030803r.jpg

柚子皮なんぞも刻んでみました・・・どれひとつ・・・

・・・しゃきしゃき( ´-`)ぱりぽり・・・ちびりちびり・・・ふぅ・・・


いいですねぃ・うっとりしちゃいます。
最初はストレート・・・次は・・・寒い時期だしロックじゃないな・・・
お湯割り行こうかな~・・・( ゚∀゚)・・・(コポコポ・・・

あ、そうだ
信州の身内から沢庵頂いていたんだった(とんとんとん・・・コトッ
P1030811r.jpg

・・・ぱりぽりぱり( ´-`)パリポリパリ・・・いけるなぁ・・・
めしにも酒にもいける優秀たくあん。

・・・ウイスキーってのは、最近また売りにされている
懐かしの「ハイボール」ブームってヤツで
「酒離れ」とか言われる昨今でも、また食卓に戻ってきてる感じ。

出来合いで缶のハイボールなんかも出ているし
地味に復権完了?

「食中酒」ってのは( ´-`)日本・和食向けの巧い売り方ですねぃ。

まぁ僕の場合・・・
炭酸有ったら( ゜д゜)ショットガン飲っちゃう気もしますけど・・・

でもまだ寒いし、炭酸で割って、
なんたらハイ・なんたらサワーってのは初夏以降ですね。

・・・なんて思いつつ、気分良く飲んでいたワケですが
まぁその・・・飲み過ぎには注意してくださいね(^^;

漬物でショットグラス何杯も空けてたら・・・
酒瓶も・・・空も明けていた・・・(;゜д゜)なんて事の無い様に(ゴクリ
P1030801r.jpg

・・・という事で、逃げる様に・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット