忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふむ?( ´-`)30℃いきませんでしたねぃ・
いま26℃で湿度76%・相変わらず不快@東京

・さて本日は、お菓子ネタ・

セブン-イレブンのプライベートブランド・
セブンプレミアム:「チョコ棒」でございます。
P1033340r.jpg

めずらしく甘味ですが、先輩NAOさんの差し入れです。

たぶん自分では買わない系統だと思うけど
せっかくだから記録しておきましょう。

最近( ´-`)みょうが続きですしねぃ(笑

開けてみると、1本ずつの小分け包装・
P1033224r.jpg

10本入り100円・

一見過剰包装ですが
こうしないとチョコが溶けて、くっついちゃうんでしょうね。

小分け包装を更に開けると、こんな感じ。
P1033225r.jpg

長さ10センチ弱・太さ2センチ弱・・・ってトコロかな?

・イタダキマス・
サクッ・・・さくさく( ´-`)もぐもぐ・・・ふむ、そうだよね・もぐもぐ・・・

・・・かじってみると
小さくなった「うまい棒」のパフに、チョコが塗ってある感じです。

おいしいですねぃ・チョコの香りも悪く無いです・
甘すぎないのが良いですね。

せっかくなので、冷蔵庫や冷凍庫で冷やしてみたりもしたのですが
冷凍は、あまり意味が無い感じ・
冷蔵したのは、この時期に調度良い感じ・

サクサク&( ´-`)適度な口溶け。

というか、ある程度冷やさないと
夏は普通に溶けちゃいますねチョコ。

温かいコーヒーや紅茶に合う感じで
寒い時期にオススメです。

今回もカロリー&原材料名・栄養成分表示記念撮影。
P1033341r.jpg

あぁ、やはりな・
製造は、うまい棒のリスカですねぃ。

1本が小さくなった( ´-`)チョコ味の「うまい棒」って感じですか。

折って断面も撮れば良かったかもしれませんが
チョコ層も厚くなく薄くなく・・・予想通りって感じなので
「うまい棒チョコ味ミニ」を食べたい向きには無難かと思います。

真ん中に穴が開いてるのも( ´-`)うまい棒テイスト・・・

ただまぁ、セブンプレミアムには
他にも結構良いお茶菓子が安価で揃ってるんで
敢えて選ぶトコロまでのオススメ点は微妙。

サクサク食感のチョコ菓子が食べたい人向けですねぃ・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ
PR
最高気温は( ´-`)30℃程度でしたが
この時間でも27℃・湿度75%・・・
下限が高い方がツラい季節@東京

・さて本日のメニウ・

みょうが梅鰹でございます。
P1033302r.jpg

みじん切りのみょうがと( ´-`)梅漬けを叩いたもの・
そこに鰹節を和えて
野菜の付け合せにしようってワケですねぃ。

きゅうりなんかイイ感じです。
コレは、スライサーかけて、軽く酢に浸した物。
P1033325r.jpg

スライスでもスティックでもいける感じ・
梅は偉大ですねぃ。

キュウリも賽の目切りにでもして
和物にしちゃっても良いと思うのですが・

こんな季節だし( ´д`)食欲も微妙なんで
まぁなるべく手軽に行く方向で。

湯掻いて刻んだモロッコいんげんに添えてみたりもしました。
P1033327r.jpg

スタイル的には、梅ディップおかずに野菜食べてる感じ。

みょうが入りの梅鰹は、そのままごはんのおかずや
茶漬け湯漬けの添え物にしてもおいしいのですが・・・

まぁ、コメは、今日ちょっと重いって事で・
食欲戻るまでの延命メニウです。

いんげんは、こんな感じで・
マヨ少々で食べるのもおいしいのですけど・・・
P1033304r.jpg

みょうが、梅、きゅうり、鰹節などなど・・・
なるべく好物で固め、いろいろ摂る方向で工夫。

レモンかじったり、野菜ジュース飲んだりもしてるんですが
一年で一番苦手な時期・

まぁなんとか(;゜д゜)死なない程度に食べましょう・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット