忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いま3℃くらい( ´-`)まぁ暖かい方ですねぃ@中信

・さて本日のメニウ・

昨日は、お雑煮だったので
2日は、おせち系の記録いってみましょ・

おかずに酒肴に大活躍・筑前煮。
P1034864r.jpg

結構たくさん作ったつもりだったのですが
わりと早めに無くなっちゃいました。
コレが最後の小鉢。

どうしよう?( ´-`)信州居る間に、もう一回作ろうか・・・?
ちょっと迷い中。

逆に、去年より少なめながら
結構長く楽しめる感じでつまんでいるのが煮豆。
P1034834r.jpg

箸休め、お茶受け、酒肴にも嬉しい黒豆の煮物ですが
一度に、そんなに沢山食べませんものね。

それとお刺身。
P1034828r.jpg

複数人数だと柵で買って色々楽しめますねぃ・
今回は、マグロ、ブリ、サーモン。

普段一人だし( ´-`)刺身は、たまにしか食べませんが
好物ながら、たまにで良いかな?と思うのも事実。
有ると飲み過ぎちゃいますしねぃ(笑

そして定番惣菜きんぴらごぼう。
P1034704r.jpg

正直言って正月でも
一人なら煮豆とコレだけで良い気もしますが
まぁ数人居て効率も良いし、色々煮て食べておきましょう。

で、紅白なます
P1034698r.jpg

大根、人参、柚子で去年末に作っておいた酢の物。

・・・と来れば、魚で焼物が欲しいトコロでもありますが・・・

親戚から、非常に出来の良い肉巻きを頂いてしまいました。
P1034739r.jpg

ごぼうと人参を豚肉で巻いて
甘辛く煮付けた物。おいしい。

そんなに色々食えません・という事で・焼物はオヤスミ・
・・・とまぁ、こんな感じで、ありがたく色々つまめるシアワセ堪能。

ぶり照りとか作っても良いけど
どうせなら焼き立ての焼魚食べたいですしねぃ・

そろそろ( ´-`)鮭でも焼こうかな・・・?
・・・と思いつつも正月二日の記録だけで失礼し・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
謹賀新年( ´-`)本年も色々おいしく食べる方向で
宜しくお願い致します・2012・
最低気温-6℃で最高気温8℃の日@信州・中信

・さて今年最初のメニウ・

やはり、お雑煮・鰤雑煮でございます。
P1034802r.jpg

先々代から伝わる当家の定番ですが
もう何回も書いているので、作り方的なものは
以下のリンクで

『※鰤雑煮2011(2011/01/01)』

様々な流派の存在する鰤雑煮。
実は今回、鰤は、焼いて使う方法を取りたかったのですが
気がついたら全部身内に作られてしまっていました。
しかし、概ねいつも通りの工程のはず。

・・・もぐもぐ( ´-`)・・・ふむ、今年は、みりんも使った様ですね・・・

お餅は1個
2杯目は、餅無しで吸物として頂きました。

湯掻いたスナップエンドウなんかも載せてみたりします。
P1034805r.jpg

刺身でも食えそうな塩焼き用の切り身を
ドカドカ切って使ってしまうので・・・

・贅沢な割に( ´д`)得る物は少ない気がしなくもないですが・

この手法でないと納得しない人が居るので
仕方ありません(笑

まぁこの手法でないと得られない旨みが有るのも事実なので
酒飲みとしては、吸物本懐・酒肴として頂きましょう。

酒銘柄は相変わらず(´・∀・`)大した事無いんですけどね。

・・・どちらにしろ信州での鰤。
今季も一度で済むはずが無いので、こちらに居る間
また別なアプローチをするチャンスも有るでしょう。
P1034809r.jpg

今年も出来る範囲で、セオリーと思い込みは
なるべく波風立たない範囲でポリバケツに捨てて行く方向で
かつ地雷踏まない程度に、おいしい物を食べて行きましょう。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ






Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット