忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19℃まで下がると( ´-`)ちょっと肌寒いくらいですねぃ・・・
いま23℃で湿度54%
深夜から明け方くらいは、信州らしく涼しくなって欲しいトコロ。

・さて本日のメニウ・

お野菜色々
巣ごもりたまごでございます。
P1037058r.jpg

僕の定番ですが・・・地味に久々?

キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ニンニクを刻んで軽く塩胡椒炒め。
中央に鶏卵を落として目玉焼き・・・ってなもんですねぃ。

信州別宅には、ロクなフライパンがないので
火加減は騙し騙し・・・まぁ概ね終始弱火ですねぃ。

こっちの利点は、野菜に困らないトコロです。身内畑に感謝。
P1037054r.jpg

ミニトマトとバジルのサラダ。
ボイルしたじゃがいもも添えてみたりします。

いつもの自作ドレッシングで行きますが
飲み明けなのでオイル控えめ。


そうそう、酒といえば
先日ボツってた、おつまみタマゴネタも記録。
P1037051r.jpg

トマト入りスクランブルエッグ?

刻みにんにくをオリーブオイルで加熱して、トマト炒め。
仕上げに溶き卵。かんたん、おいしい。

加熱中、塩胡椒で若干味付けをします。
極々少々。

足りなかったら( ´-`)後から振れば良いですしねぃ。

で、盛りつけたらバジルをパラリ・・・ってな感じでしたが
バジル振る前に撮影しちゃってますねぃコレ(笑

急な来客・・・ってワケでもないですが
先日兄貴が来た時に、作って出したモノですねぃ。
結構オススメ。

コレ、刀工と火加減、それと、使うオイルによって
チャイナとかイタリアン、フレンチとかにもなったりしますが
どれにしろ今時期はピーマンの追加もオススメ。至福。

僕は基本的に、トマトの湯むきはしませんが
今回もしません。ていうか皮も食べたいし・・・
皮が剥ける前に出来上がるので、一緒に味わいましょう。

あぁそうだ( ´-`)オクラも合うンですよねぃコレ

・・・せっかくだし信州居る内に、もっかい作りましょっか・・・
IMG_1659r.jpg

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
信州でも(;´-`)35℃超えましたねぃ今日は・・・
いま31℃で湿度51%@信州中信

・さて本日のメニウ・

とりあえず
焼鮭定食でございます。
IMG_1534r.jpg

冷蔵庫( ´-`)冷凍庫の発明のおかげで
海の無い真夏の信州でも焼鮭でごはん食べられます。
日々感謝ですねぃ♪

コレに、じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁なんぞで一食。

ベランダや畑の収穫でサラダ付きでございます♪
IMG_1573r.jpg

トマト、きゅうり、湯がいて冷やしておいたモロッコいんげん
そして仕上げにベランダバジル。

ドレッシングは、酸味強め、塩分弱めのいつもの自作。
EVオリーブオイル、酢、塩、黒胡椒を撹拌し
サラダと和えて冷やしておきます。おいしい。

でも量からすると( ´-`)サラダが添え物なのか
それとも焼鮭が添え物なのか・・・?よく分からなかったりします。

白米、鮭、味噌汁、サラダ、という内訳ですが
一番大盛りなのは間違いなくサラダですねぃ。

焼鮭付き( ´-`)サラダ定食?

畑やベランダの水やりは、早朝か夕刻に済ませているので
朝食後は様子見程度。

ふむ?ブルーベリーは・・・っと・・・?
IMG_1560r.jpg

んん~?( ´-`)もうちっと沢山採れて欲しい感じです・・・

採れる時は、どんぶり一杯採れたりするのですが
まぁ大きめとはいえ、プランター栽培ですから
こんなもんでしょう。
IMG_1589r.jpg

チマチマつまむ( ´-`)食後のデザートですねぃ♪感謝。

バジルは相変わらずワサワサ・・・
IMG_1557r.jpg

そろそろジェノバソースでも作っておくべきなのですが・・・

・・・まぁいいか( ´・∀・`)そろそろ夏休みに入っただろうし
小うるさいガキどもが来ます。連中に手伝わせましょう(笑

それまでは、摘芯バジル程度で
優雅にトマトサンドってトコロ。
IMG_1585r.jpg

そうそう、おくらがね、生え始めると
結構デカくなるの早いんですよねぃ・・・
ある程度のサイズで、さっさと収穫しないと硬くなります。

オクラは( ´-`)天ぷらも良いのですが・・・
まぁ、揚げ物は大人数の時の方が良いし、そっちも
この信州別宅に、ガキどもが来てからですねぃ。

この季節、そうめんの時に良いですねぃ天ぷら。

・・・ていうか、いろいろ美味しいし、ソレはソレで良いのですよ
和やかに感謝の日々とかネ、書いとけば良いのですよ・・・

・・・でもね・・・

暑んじゃ(;゚д゚)ヴォケー!!!(怒
IMG_1570r.jpg

決して安くはない交通費を支払って
東京から長野くんだりまで来とるんじゃワルェ!?

・・・もうちっと(;´∀`)ナントカならんのかねッ!?この暑さは・・・

創造主とかいうロクデナシは地球の仕様書を書き直すべきです。
少なくとも環境変数は、もうちっと弄るべき。
再起動しろ再起動!

だいたい冬だっておかしいンすよ!?何でココ20~30年程度で
松本市や塩尻市で、こんなに雪降らなくなるンすか?!
おかしいっしょ?(;゚д゚)!?絶対おかしい!設定変更しろ!

全知全能の神サマとかいうのが居たとしたら
暑さに苦しむ人間を見て「m9(^Д^)プギャー」ってしてますよね?
絶対そう、全知全能なんだから。

それとも何かね?(;´д`)予算が無いとでも言うのかね?
ざけんな。特別会計で何とかしろよ・・・頼むから・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット