結構な雪ですねぃ( ´-`)雪かきメンドイです。
今も降雪中、0.4℃で湿度98%@信州中信 ・さて本日のメニウ・ 目玉焼きですねぃ、 ハムエッグ巣ごもりたまごでございます。 人参、にんにく、ハムのスライスを オリーブオイルで少々炒めて・・・ キャベツを入れて塩胡椒。 たまごの位置なんか決めてみたら そこはかとなく鶏卵投入。慌てず弱火で焼きます。 寒いんで、 この辺でコーヒーの用意もお忘れなく。
目玉焼き、弱火から中火弱程度で焼こうとすると そこそこ時間もかかるので・・・ 先に焼けちゃったトーストなんかも温めつつ 慌てずじっくり焼きましょう。ジリジリ・・・ このままフライパンから直で食べちゃっても まぁワイルドってやつで、かまわないンですが・・・ このフライパンだと、ナイフとフォークが使いにくいので やはりきちんと皿に盛り付け、ゆっくり頂きましょう。 ・・・もぐもぐ( ´-`)もぐもぐ・・・ふむ・・・ 相変わらず僕の焼く目玉焼きは、おいしいですねぃ♫ 慌てて食べても仕方有りません。 どうせこの後、本日3回目の雪かきです。南無。 とりあえずコーヒーのお代わりも頂いて温まりつつ 日没前に、ガレージ前だけでもナントカしちゃいましょう。 ぐふぅ。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR いま5.5℃で( ´-`)湿度47%@信州中信
・さて本日のメニウ・ ポテトサラダでございます。 普段の東京暮らしでも、結構お世話になっている献立ですが 信州別宅に来ても、好物は変わらない様です。おいしい。 おつまみ欲しさに作ってみました。 特別なコトは、何もやっていないですねぃ。 茹でるなり蒸すなりしたじゃがいもを潰して 人参、タマネギ、ハム、りんごなどと和えます。 味付けは、酢と塩胡椒が基本なのですが オリーブオイルと砂糖も少々。
マヨネーズは、使わなくても良いと思うのですが 今回、ゆでタマゴ使わなかったし、身内リクエストも有ったりで 季節はずれのキュウリと共に少々投入。 有れば粒マスタードもオススメ。 朝は味見で、お腹いっぱい。 お昼は、ポテサラにトースト、コーヒー・・・ そして更にデザートのりんごでお腹いっぱい。 ある程度、作り置きの利くポテトサラダは メインにも添え物にも、おつまみにも使えるので便利。 夜は夜で ポテサラを酒の肴に、一杯飲っていた様なのですが・・・ この日は、めずらしく 唐揚げの差し入れなども有りまして・・・ 朝から晩まで 居酒屋の様な皿が多い感じでした。 唐揚げは、コレ・・・たぶんココですねぃ、 ココの惣菜棚。 大きな地図で見る 野沢菜と長芋以外、あ~んまり地域色が出ていない気もする この冬の信州編ですが・・・ なるべく「その土地ならでは」の素材で料理する方向で いろいろ作って食べましょう。できるだけ。 でも、野菜も良いけど( ´-`)そろそろ肉かなぁ・・・んん~・・・ ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter