いま9.6℃で( ´-`)湿度46%@東京
・さて本日のメニウ・ おかゆでございます。白粥。 体調が悪い・・・という程でも無いのですが あまり食欲が無い日、というコトで・・・おかゆの日。 おかゆは、おいしいし食べ易いし好物。 普段からもう少し 日常的に食べても良いと思うのですが 残っても困るので、残念ながらお付き合いは稀。 でもまだ寒い季節だし、 幸い野沢菜も有ったりするので・・・ おかゆとセットで御世話になり シアワセになるコトに。 白粥は、トッピングを考えるのも 特に楽しかったりするモノで・・・
少しづつ、チョットづつ いろいろ添えたくなる一膳だったりします。 こういう時は、佃煮の常備が有ると良いですが アレコレ開封して消費できるほど食欲も無いので 漬物の在庫に頼りましょう。 こんな時の命綱、梅かつおも少々。 ※自家製の梅塩漬けに 鰹節を和えたものですねぃ。おいしい(^^ あとは・・・そうだなぁ・・・ 塩昆布でも有れば良かった気もしますが アレコレ入る体調でもなかったので 何も食べないよりはマシだろう、と納得したカタチ。 それにどうせ( ´д`)僕の脳で考えたトコロで、 白粥に・・・なんて言いながら 酒の肴しか出てこないに決まってます。ごくり。
あぁそうだ・・・先月、せっかく信州に行っていたンだし 山葵漬けでも買ってくればよかったなぁ・・・んん~・・・ ・・・などと、脱線してまいりましたトコロで・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR いま11.3℃の( ´-`)湿度52%@東京
・さて本日のメニウ・ ちくわじゃがでございます。 肉じゃがじゃなくて竹輪じゃがですねぃ。 肉でなく竹輪使用。 ・・・おつまみ用のちくわが余っていた、 というワケでもないのですが・・・ どうやらとにかく、じゃがいもの煮物が食べたかった様です。 こういう時は、大抵体調がイマイチだったりします。 コレ、おかずでなくメインであり、酒の肴なんですよね。 つまり、コメ食べる気にならないから芋、という感じ。 豚肉でなく竹輪、という以外、特別な事は何もしていませんが 昆布と干し椎茸が味と風味の命綱だったりするので 肉じゃがだの竹輪じゃがだの・・・ ・・・でなく、僕のいつもの煮物ですねぃ。 信州から貰ってきた身内畑の「松本一本ねぎ」が まだ幾らか有るというコトで・・・ 汁を多めに煮ておいて 具が減ってきたら長ネギと豆腐を入れて煮直してみたりします。 コレまた肉豆腐ならぬ、竹輪豆腐ってトコロでしょうか? しらたきかこんにゃくでも欲しいですねぃ。おいしい。 ・・・あぁそうだ( ´-`)こんにゃく仕入れておいたのになぁ・・・ しかしまぁ、今月前半、在庫との兼ね合いもあり どうも煮物が増えそうな気もするので 次回以降にでも御世話になりましょう。蒟蒻にも。 あ~んまり「しっかり一食!」ってなお膳で食べる様な 景気の良い食欲も無かったりするのですが・・・ 身内産の野沢菜漬けを摘んでいたりすると それでお腹が納得してしまったりして・・・ いや、良くないですねぃ。 パンでもコメでもパスタでも 何か炭水化物も摂らないと。 在庫からして、今月は和風が増える予定ですが とりあえず、感謝と共に記録だけ。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter