26~35℃辺り( ´-`)まぁ・・・なんと申しますか・・・
梅雨明け発表な途端に、突然早めに殺人テイストで 死体量産風味な気温湿度の東京。 ・さて本日のメニウ・ 暑いンで、ざるそばでございます。 もうね、この暑さ(;´∀`)脳がアレって感じに溶けてます。早くも。 続くトラブル、意味不明に押し付けられる在庫処理、 買い物に行くと何故か超高確率で出会う 「独り言を延々つぶやきながら歩く近所のオバちゃん」は、 もうスライム並みのエンカウント率で僕の世界観の常連な夏。 何なんでしょうね?一体。 えぇ・・・呪われてます、完全に。それは分かってます。 今に始まったコトじゃない。
でも今年は、特に酷い夏です。梅雨明け出だしから。 今年正月と梅雨時、つい先日、 軽い事故で水月にクリティカル2発喰らってますが 致命傷にならなかった様で、 とりあえず事無きを得たのが不思議なくらいです。 不幸中の幸い。数週痛かったけど。(つд`)・・・ とりあえず刻み海苔用意(チョキチョキ・・・ 自作冷凍食品であるトコロの長ネギも添えようか・・・ と、思ったのですが、お腹が空いていたので あとはワサビだけ添えて、とっとと頂きました。ずびずば。 どうも今年は( ´-`)食器なんかは結構良いのに出会えたのに 蕎麦猪口にだけは縁が無く、未だに焼きプリン容器で(笑 いろいろ探してはいるのですが、ムダにモノも増やせません。 さて、どうしたものか・・・
別に、 特別高級品(笑)トカ、業物を探してるワケでも無いのですが、 なかなか僕向きのモノに縁が無い様です。ごくり。 7月七夕。 この気温湿度・・・そうめんや、そばも増えると思いますが お野菜なども、なるべく摂っていく・・・方向で・・・(がくり
・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR
26~33℃( ´-`)順調に不快なだけの東京の夏展開中。
・さて本日のメニウ・ 飲み物ネタですねぃ。 とりあえずコーヒーでございます。 深夜や早朝に、 コーヒーメーカーで淹れた直後だけホット。 それ以外は( ´-`)もう冷やしてアイスな季節のコーヒー生活突入。 高湿度で30℃前後フラつかれるのが一番キツい感じ、 もっと盛大に暑ければ水シャワーも嬉しい季節です。 まぁ自然現象にボヤいても仕方なし、とりあえず記録だけ。 緑茶もホット終了。水出しを開始しました。 コレは、ココんトコ珍しいホット緑茶ですねぃ。 もう冷茶に移行な季節。暑いし。 各種各方面( ´-`)天災人災含めて、冷蔵庫の予定も 何故か嫌がらせや妨害を受けている僕の厨房ですが 今季も死なない程度に頑張ってまいりましょう。がくり。 コーヒーミルは、若干荒めの調整にする季節ですが・・・ まぁ今年は、新しいミルも入ったし、 いろいろいじって遊ぶ方向で考慮。
先月辺り、電動ミル壊れてガッカリしてましたが 手動に戻る良い機会だったのかも・・・ 次は年末年始( ´-`)信州別宅用の選択ですが そちらは、まぁゆっくり考える方向で。暑いし。 こんな季節でも、早朝はホットが飲みたくなったりしますが ミルクを使うコトが増えてきたのも最近の傾向です。 まぁ、無ければ無いで納得するのですが 頂き物のミルクが有る内は、お付き合い。 それより、問題は氷です。 既に製氷サイクル(;´∀`)早くも全然間に合ってません。 そこに、さらに、意味不明な戴き物が突っ込まれて 冷凍庫パンパンです。まだ7月前半なのに・・・ どうも世の中、エコとか思いやりとか、そういうのを、 なにか別なものと勘違いしている人が 余りにも多い様な気がしなくもないのですが・・・ 気のせいでしょうか? ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter