忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22~29℃( ´-`)気温的には楽でしたが雨降り@東京

・さて本日のメニウ・

ココんトコ続いていますねぃ、トマトサラダでございます。
04ca7cce.jpeg

ちぎったレタスに千切り人参、オニスラ、そしてトマト。

そして更に、コレまたいつも通り、自作ドレッシングひとまわし。

トーストなんかも用意してイタダキマス。
おいしい。

追加のオリーブオイルや( ´-`)ドライバジルも地味に命綱ですねぃ。



サクサクトーストとサラダで非常にシアワセ極まりないのですが
ココんトコ、お野菜高め。

ニュースとかで今更言われても・・・
「わかってますよッ!」としか言い様が無いですよねぃ?

・・・トマト好きには、ちょっとキツい年になるかもしれません。

雨降りとはいえ、気温的には楽だったので
今朝はホットコーヒー。
5154b470.jpeg

調度良いので、明日用に緑茶を水出し準備。
もう冷茶も飲みたい季節。ごくり。

昨日だかも触れたけど、何故か来ないトマトジュースラッシュ。

僕のコトなので( ´-`)野菜ジュースかトマジューが
もう少々回数増えても良い様な気がしますが・・・なんでしょね。



レモネード作るコトも増えているし
実は冷水で納得しちゃってる時も多い今夏の飲料。
そのせいかもしれませんねぃ。

とりあえず、冷凍に回した分のトマトも少々有るし
写真が撮れれば、また顔を出すでしょう。トマト系。
387dc715.jpeg

今年の夏は信州に行く予定も無いし
身内の畑で食い荒らすお愉しみもお預け。

お付き合いは、
近所の八百屋の仕入れと価格次第ですねぃ。

まぁ、僕が完全管理しているハズの冷蔵庫も
何故か不条理な在庫に悩まされるコトになっているので、
イロイロ、発狂しない程度に考えて、工夫してまいりましょう。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ





PR
21~29℃( ´-`)珍しく扇風機も止めてアイスコーヒー@東京

・さて本日のメニウ・

ざるそばでございます。
65ccb378.jpeg

もう、ざるそばブログになりそうな勢いで
ざるそば増加傾向。ずびずば。

別に良いンですけどねぃ、好物だし。

栄養的に、どうなんだ?・・・トカは、知ったコトじゃありません。
この食欲の落ちる季節、とにかく食べ物をクチにするコトが重要。

でも、おいしいですよねぃ?おそば。



乾麺に助けられつつ( ´-`)延命する東京の夏。

旬を重んじる我が厨房ですが、諸多の事情も有り、仕方無く、
大根も仕入れました。

大根おろしは、お蕎麦にも使えるし、
この季節に地味ながらも命綱。

もう「食べても1食」トカ「今日は1食入ったな」トカ
酷い食生活で当たり前の、大嫌いな季節ですが、汗だくでも、
なんとか美点を見出す方向で、死ぬほど前向きに検討中。

とりあえず刻み海苔もチョキチョキ・・・
4e34683f.jpeg

もう少し、そうめんの方向に走っても良い気がしますが
どうやら今のトコロ、予定と在庫が許さない様です。がくり。

八百屋さん廻っても( ´-`)どこもお野菜お高いし・・・

迷いドコロですが、まぁ、最低限の素材と調味料だけ仕入れるトカ
ゲリラ戦みたいな買出しの今月。

地味メニウも続く夏ですが
さっと作れる酢の物も軽く増加傾向の今季。
b1b8c451.jpeg

お好みに調整した調味酢と、わかめ、それに在庫野菜刻んで
ドガガガッと作るのが最近の定番。みりん命。

お蕎麦の後に、まだ飲んでる時とかにも
チマチマつまんでいる様でございます。ごくり。

個人的に、意外なのが
先月の、野菜・トマトジュースのラッシュ。



・・・なんで今月は( ´-`)来ないンでしょねぃ・・・

まぁトマジューも、他の飲料に比べ比較的高いですしねぃ、
自作アイスコーヒーで間に合ってるってのが大きいかも。

でも、唯でさえ飲料ネタで記事埋まる季節な風味ですし
今回は、食べ物記録だっただけマシなのかもしれません。
ずびずば。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ






Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット