忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京帰ってくるなり( ´-`)風邪気味ですよ。

まぁ食欲も無く体調イマイチな時は
リンゴやつまみでも食べておきましょう。

そんなワケなので
今回は、信州最終日に作った朝食・

鶏肉と野菜のホットサンドです。
P1023106r.jpg

まぁホットサンドというか( ´-`)トーストサンドというか・・・こんな感じ。
ルッコラで具が見えませんね。

作り方ってほどでもないですが一応・
材料はこんな感じ。
P1023101r.jpg

ルッコラにパプリカ、えのきに鶏肉。
鶏肉は胸肉、半解凍のモノを薄くスライスしました。

あと写っていませんが、人参も少々残っていたので細切り。
それと、まぁ朝ですが少量だし・にんにくもスライス。

画像のエノキは石突だけカットして有りますが
ここから細かく割いたあと、さらに2~3cmにカット。

とりあえずフライパンにオリーブオイル。
にんにく・鶏肉・人参・えのきを中火弱くらいで軽く炒めつつ塩コショウ。

( ´-`).。oO(鶏肉のスライスが全体的にまぁまぁ白くなってきたかなぁ?
でもまだ中ちょっと生のトコロも・・・いや、胸肉は弱火が軽く通ったくらいの方が・・・)

・・・という感じの所でさっさと引き上げ、パンに乗せます・8枚切り。
P1023102r.jpg

具が均等になるように敷き詰めます。

然る後、1枚残ってたスライスチーズ、そしてパプリカのスライス。
P1023103r.jpg

この状態でオーブントースター投入・
トーストでサンドするので8枚切りを別にもう1枚、一緒に焼きましょう。

で、焼き上がったらルッコラちぎってパラパラ・・・完成(^^

イタダキマス・・・サクサク( ´-`)モグモグ・・・やっぱルッコラ良いな・・・今年も育てようかなぁ・・・
・・・ん?・・・あ~・・・おいしいけど、チーズがちょっとアレだなモグモグ・・・

・・・まぁ色々使い切ろうという事で、チーズ使いましたが
要らなかったかも。余計っちゃ余計。

味も悪くないしトロリとした食感も付くのですが
今回のサンドには、ちょっと味が強すぎました。
肉野菜だけで( ´-`)上等だったな。

・・・やはりスライスチーズとか、とろけるチーズってのは
ポジションが微妙っすね、何でもかんでもチーズ味になる。
もっと、肉がドスン!みたいなサンドじゃないと野菜がもったいないですね。
チーズ強すぎ。付けるにしても別添えで行きたかったトコロ。

あとカップスープの粉末が有ったので、スープも付けてみました。
P1023110r.jpg

コーンクリームスープは無条件でおいしいですねぇ・・・
クノールとか天才だな・あぁ( ´-`)コンクリ・・・

この写真のマグは、身内の戸棚の中では結構マシな物でした。
スープや軽めのシチウ食べるのに非常に良いサイズ。

カタチも好みだし、強奪して行こうか?
・・・とも思ったのですが、変な動物とかの絵が印刷されていて
そこだけ非常に気に食わないので勘弁してやりました。
安プリントにしても、せめてミッフィーだったらなぁ・・・( ´-`)残念。

まぁそこそこ満足感の有るサンドイッチ&スープのセットでした。
ルッコラとパプリカとスープに助けられた感じ。

次回もまだ信州での料理ネタか、お菓子ネタかと思うのですが
・今回はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
ようやく長野から( ´-`)東京に帰ってきました。

20日の松本平野は強風だったし
風に吹かれて何とやらって感じですね。

3週くらい行ってましたかねぇ・
帰ったらポストが大変な事になっているかも・・・?
・・・と思ってたら・意外と平和でした。

でも料理とお菓子のネタもためてきたし
もう数日は長野ネタ。

今回はスパゲッティ・
鶏とキノコと野菜色々のスパゲッティ・ペペロンチーノ
P1023117r.jpg

色々な野菜の切れ端も残ってたし
平行して使ってゆき・それでいて( ´-`)おいしいもの・・・と考えて作ってみました。

えぇと・・・ペペロンチーノなのでニンニクと赤唐辛子刻んで・・・
あとはパプリカとキャベツも少々・・・あ、えのきも入れましょう。
P1023116r.jpg

鶏肉も少し使おうかな・みたいに色々切ってゆきます。

作り方は簡単。
いつも通りニンニクと赤唐辛子をオリーブオイルで加熱・
普通にペペロンチーノオイル作ったら、スパゲッティと和える前に
肉野菜放り込んで少々加熱。

肉は鶏の胸肉が有ったので、スライスして使ってみました。
で、茹で汁を少々加えつつスパゲッティも投入。
よく和えてオタマ2~3杯の茹で汁が軽く飛んだら完成・ってトコロ。
今回みたいに具が多い時は、パスタの茹で汁の塩分だけじゃ薄いので
塩も少々。

親戚から頂いたルッコラが少し有ったので
皿に敷き詰めてみたり( ´-`)ちぎって上からパラパラやったり・
で、いただきます。

・・・クルクル( ´-`)モグモグ・・・あぁおいしい・・・ルッコラは偉大だなぁ・・・
エノキの歯応えもうれしい・・・この鶏肉の噛み締める喜びと言ったらどうだモグモグ・・・

・・・鶏肉は加熱時間も少ないし
スパゲッティと合わせて食べ易くするためにも
ひとくちスライスにしておきましょうモグモグ。

色々野菜を平行して使いたい時に、スパゲッティやパンは便利ですねぇ。
米に合わせようとすると塩分強くなるからなぁ・・・

などと思いつつお茶の時間は、りんごシャリ( ´-`)シャリ・・・
P1023113r.jpg

そうだ・シャリ( ´-`)シャリ・・・明日はパンにしようモグモグ・・・
・ということで・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット