忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日書いている通り( ´-`)東京に帰ってきてから急に風邪でして
それがどうも治らないと思ったら、気温の割に薄着だったようです。

頭痛も何も無いのに寒気がするので( ゚∀゚)どうもおかしいと思っていたのですよねぇ。

仕方が無いので厚着したり、お茶や白湯を飲んでみたり・
暖房は付けていませんが常にホカホカ状態を心がけて居ます。

寒い台所に立つ時間もなるべく短縮しよう・という事で本日は煮物。

里芋と高野豆腐の煮物でございます。
P1023205r.jpg

皮剥きが粗い里芋に( ´-`)ダメな体調が反映されていますねぇ。

信州から帰る時、身内の野菜BOXから救出してきた里芋ですね。
ほんの数個しか有りませんでしたが、一部カビたモノが有ったり
ブヨブヨになっている物も有った中から無事な物だけ持ち帰ってきました。

もう簡単に、めんつゆベースで。
皮剥いただけの里芋と高野豆腐を煮た物。

長ねぎも一緒に煮てみたり、刻んだ長ねぎパラパラしてみたりで
1日かけてチマチマいただきました。あぁ( ´-`)モグモグ・・・

里芋はムチムチ( ´-`)マッタリで、おいしいですよねぇ

体調悪い時に、内臓に重い米飯でもないでしょうし
かと言ってパンに合うようなメニューでも無いので
後はリンゴでもかじっとこう・・・という感じの1日。

そんなワケで今日は写真も少ないし
高速バスの車中から撮った諏訪湖の写真でもUPしておきましょう。
P1023158r.jpg

ダラダラとしたヤル気の無さが多少浮き彫りになってしまった感じも
しなくはないですが・とりあえずの記録と共に今回はコレにて・


( ´-`)デハマタ
PR
うぅむ・・・風邪(?)が( ´-`)治りませんよ・・・

しかしリンゴやレモンばかりでもアレだろう・という事で
本日は即席ネタ・インスタント。今日はもうホント、軽く記録だけ。
何か思い出したら後で追記する方向で。

イオン:トップバリュ「ヌードル」(しょうゆ味)
P1023192r.jpg

今月の信州行きで買ってきた物。
持って帰るザックの中で、ちょっと縁が凹んじゃいましたね。

何でわざわざ長野県まで行ってトップバリュなんだ?と思われるかもしれませんが
東京の棲家と行動範囲には、イオン系のお店が無いのです。
気にしつつも食べる機会が無かった1杯・
コレは確か長野県東筑摩郡山形村の「メガマート」で購入・88円。

ホムセンやスーパーでアレコレ物色するのは大好きなので
今回の信州行きでもスーパーを数件ウロウロしてきました(^^;
そっちのネタもいずれまとめましょう。

で、今回のトップバリュヌードル。
検索すると賛否両論・結構・・・かなり出てきますね。

まぁこういった物は、話題になった時点で勝ちなので
結果的に成功していると言える商品なのでしょう。
無駄に高い広告費に足を引っ張られないのもPBの強みですね。

どれ、開けてみましょう(ペリペリ
P1023199r.jpg

ふむ、名前の通り(?)、日清のカップヌードルっぽいですね。
エビとか肉とかタマゴ入り・
作り方もそれっぽい熱湯3分。どれ、さっそく・・・(ゴボゴボ・・・

でもコレ、名前が「ヌードル」ですからねぇ・スゴいですよねぇ?・・・
「トップヌードル」とか「ジャスコヌードル」とか「イオンヌードル」じゃなくて
単なる「ヌードル」ですからね。どんだけ投げやりなんだって感じですが・・・
Wikipediaによると製造は明星食品らしいです。

明星といえば袋麺の「チャルメラ」、焼きそばが人気の「一平ちゃん」
そしてノンフライ麺業界、地獄の番犬「中華三昧」・・・( ゜д゜)期待しちゃいますね。

お・3分、完成です(^^
P1023202r.jpg

いただきま~す・

ズズズ・・・ズビズバ( ´-`)ズビズバ・・・ズズズ・・・ほぅ?・・・ズビズバ
・・・ふむ、なるほど・・・ズビズバ・・・コレはアレだな・・・ズズズ・・・

スープはわりとカップヌードルっぽいですね・
麺は、あれほど平たく角ばった感じじゃない、少しフワフワ感が有る感じ。細め。
味はカップヌードルとカップスターの中間を取って・・・ちょっと量減らした?
みたいな印象です。個人的に。

結構おいしいです(^^
量も重くなく、軽く楽しめる感じ。
コレ、価格差でなく味で「カップヌードルより好き」って人も居るかもしれませんね。
それくらい普通の出来。
もう何年も食べていないけど本家カップヌードルも
アレで結構足枷引きずってますからねぇ・・・

・・・ふむ?トップバリュのヌードルは、コレにあとカレー味、塩味
それとシーフード味ですか・・・?他のも買ってくれば良かったかな?
・・・まぁいずれ試す機会も有るでしょう・それまでのお楽しみですね(^^

とりあえずカロリー&栄養成分表示なども記念撮影
P1023195r.jpg

最近あまりカップめんにも縁が無いけど
面白そうな物が有ったら、またたまには試したいなぁ・・・
・と思いつつ今回はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット