そろそろ( ´-`)暖かくなりそうですが
日曜は雨予報・月曜はまた最低気温5度の予報。 油断できませんよ。 夜はまだ寒い、という事で今回はうどん。 鶏ねぎ煮込みうどんでございます(^^ 前回と違い、タマゴは落としませんでしたが 鶏肉とねぎは多めにしてみました。 本当は長ねぎだけ煮込んだ「ねぎうどん」にでもしようかと思ったのですが 最近、食事の量だけでなく回数も減っていたし。 まぁ食べる気になった時くらいは、いろいろ摂っておけ・という事で。 人参の輪切りも投入。よく火を通して柔らかくしたいし うどん投入前に、よく煮込みます(^^ いつものひよこちゃん、チキラー土鍋で肉野菜を煮たら 別鍋で軽くほぐしておいたうどん投入。 今回は昆布なし。お手軽に市販の昆布出汁と醤油で軽く味付け。 温かいうちにイタダキマス。 ・・・ハフハフ・・・ツルツル( ´-`)ズビズバ・・・ハフホフ・・・あぁウットリ・・・ ふむ、やはり煮込んだトロトロ長ネギは最高ですね・ 昆布醤油に合いすぎます。 人参ももう少し入れて煮ればよかったかな。結構おいしい。 煮込むねぎは、厚めの斜め切り。 後から上に添える青い部分も薄めの斜め切り。 薬味はねぎだけで納得したのか 今回は七味の出番無し。 鶏の皮の部分もそこそこ多めに入れたので 良い味の脂が浮いてきてコレがまた何とも( ´-`)シアワセな味わい。 最近、うどんと言えばねぎうどんですが また釜揚げや釜玉もたまには・・・ ・と思いつつ本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR ふむ( ´-`)土日はまた結構暖かそう・・・
しかし日曜は雨予報なんですよねぇ@東京 日中、昨晩詰めておいたお弁当食べたら それなりにお腹が納得してしまったし。 料理ネタが無いので、お菓子ネタでございます。 VL(バリューライン):ポテトチップス ピザ味 SHOP99で104円 ひさびさに99の有る道を通ったので ( ´-`).。oO(じゃあおつまみ棚のフライビーンズでも買っていこうかな?) ・・・と寄ったら、棚から消し飛んでました。 扱いやめちゃったかな?・・・あそこも仕様変更激しいですしね。 仕方ないので菓子棚を見ていると、VLポテチにピザ味が出ていたので サクッと釣られてきました。というワケで、順調にハメられてますねぇ(^^; 正直、ポテチは「のりしお・うすしお」以外に、あまり執着が無いのですが 山芳製だし。まぁコンソメよりは面白そうかな?と思いつつ開封。 開けるとチーズ系スナックの様な香り。 ちょっと味の平坦さを心配しつつ食べてみると・・・ イタダキマス・・・サクサク( ´-`)カリサク・・・ふむ・・・あれっ?・・・ほぅ・・・ ・・・クチにするとガーリック、チーズ、噛むとトマトのような香りも。 確かにピザっぽいです。 あぁそうか・・・肉風味が控えめになってる辺りもピザっぽいんですかね。 コンソメ系みたいな、変な酸味とか有ったら・と心配したけど その辺は取り越し苦労でした。 104円でスリリングだなんて さすがはPBの初回スナック菓子ですね(^^; ローソンストア100だと105円かな。 同ブランドの「うすしお」より若干少なめですが、それでも70gキープ。 結構ゆっくり楽しめるしビール350ml.のつまみに調度良い感じ。 味が濃すぎないのも良いですね。 とりあえず今回もカロリー&栄養成分表示記念撮影。 スタンダード外の味作りが巧いのは さすが「わさビーフ」のヤマヨシってところでしょうか。 ・・・しかし僕は普段コイケヤの「のり塩」だし。 また気まぐれに、食べてみようかな?・・・なんて思った時には コレも消し飛んでいそうで、その辺はナントモ微妙ですね。 ・と思いつつ今回はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter