忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8℃だけど( ´-`)凍みる寒さ@東京

本日は、最近の巨大株セロリ襲来によって
荒れてしまった感じの食生活記録。

新鮮なうちに、スティックで食べるのが一番おいしいって事で
ちょっとやり過ぎた感も有りますが・・・
P1030665r.jpg

好みは覆りませんし( ´-`)仕方が無いですね。

スティック+自作ドレッシングで概ね消費。

今時期、こんな食を続ければ当然身体は激烈に冷えるので
セロリ入りの野菜コンソメスープがインターバル。
P1030713r.jpg

セロリは足が早いので
少食一人暮らしに、株で来るとキツいっすね。

ポテチに逃げてみたりもしたのですが・・・
P1030711r.jpg

そんな事やってる間にも
セロリの鮮度は、どんどん落ちていきます。

風味が良い内にスティックで食べたいとなると
すぐに現実に引き戻されますね(バリバリ・・・
P1030710r.jpg

ちくわの力も借りてみました。
葉や茎を突っ込んで、ちくわセロリ・おつまみテイスト。
P1030044r.jpg

手足があまりにも、凍る様に冷えるので、必死の思いで
長ネギと人参の味噌汁なんか作って温まりますが・・・
P1030675r.jpg

コメは入りません( ´-`)お腹はセロリで一杯だからです。

炭水化物的な逃避は、うどんだったりもした様なのですが
まぁそれは明日以降の記事に回しましょう。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
おっ?( ´-`)今日は10℃超えたみたいですね
寒いけど@東京

さて、セロリ食ばっかでネタが無い・という事で
本日は、最近試した既製品。
寒い季節のシアワセ・出来合いのチルド中華まん2種。

明日香:肉まん
P1030678r.jpg

小さめ、ホント小さいミニサイズ肉まん3個入り。

おやつや、軽いおつまみ用途ですねぃ
確かコープの特売98円に釣られた物だった気がします。

軽く濡らしてラップして、電子レンジで20秒って説明なのですが
個人的には、少なくとも40秒前後加熱しないと足りないって感想。

直径はたぶん6cmくらい・
コレが今回の明日香の肉まんで・・・
P1030683r.jpg

コレが以前試したヤマザキの肉まん・概ねコンビニサイズ。


皿が同じなので、「何cm」とか言うよりは
こういう比較の方が感覚で伝わりやすいかも?

いま寒いし
ほかほか肉まんなら食欲無い時でも食べる気になるかも・・・
と思って買ってみたのですが、使い勝手はまぁまぁでした(^^

切ってみるとこんな感じ。
P1030686r.jpg

具は、かなり少なめですが
コンビニタイプの肉まんを、そのまま小さくした・・・
と考えれば、まぁこんなもんかも知れません。生地厚め。

買い求めてから、何だかんだで一日一個
便利な軽食・おやつ用途で順当に消費してしまいました。

原材料名とか表示関係は、こんな感じ。
P1030679r.jpg

カロリー表示が見当たりませんが
オフィシャルサイトによると、1個110kcal.だそうです。

1月後半は
信州から東京帰ってきて( ´-`)冷蔵庫空っぽでしたしねぃ
便利にお世話になりました・


・・・で、コレで終わっても良いのですが、数日後~
今度はサミットストアの特売で「ピザまん」に釣られた様です(笑

明日香:ピザまん・コレまたミニサイズ3個入り98円
P1030716r.jpg

切ってみると生地&具は、こんな感じ。
P1030721r.jpg

・・・もぐもぐもぐ( ´-`)ふむ、フツーにおいしいっす・モグモグ・・・

ドライバジルなんか有ったら
ちょっと振ってみたりしても良いかもしれません。

ピザまんの方も一応原材料名ほか表示周り撮影。
P1030719r.jpg

こっちもカロリー表示無いけど
やはりオフィシャルサイトによると・・・
どうやら1個92kcal.だそうです。

関東と関西で若干パッケージに差が有るみたいですが
肉・ピザ混在の4個パックは関東でも売れば良い気がしますね。


今回の肉まんピザまん・両方それなりにおいしかったけど
やはり・・・ちょ~っと具が少なすぎかも。
もうほんの気持ち、若干増やしても良いんじゃないか?
という印象。

まぁ価格考えれば、こんなもんかもしれません。
使い勝手は良いですしねぃ。

でも、がっつり食べたい若者や
ダイエットマニアなお姉ちゃんには向かないかと思われます。

極小なので( ´д`)下手に食べると余計お腹が空くかと。

他にカレーまんとあんまんも有るみたいですね。
甘味には、あまり興味が無いけど
カレー味は、また機会が有ったら試してみようかな・・・?
と思える感じでした。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット