忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MAX9℃( ´-`)いま8℃
今日は10℃いかなかったみたいですね@東京

さて本日のメニウ・

パスタ系続きですが、今日もスパゲッティ・
トマトとキャベツのペペロンチーノ鶏肉入り。
P1031058r.jpg

ココんトコ続いてるメニウですね
鶏肉追加しただけなんで、今日は軽く記録だけ。

鶏は胸肉で、しかも薄切りなので
長くても加熱ラスト10秒くらいの投入で。
オイルと絡める直前の投入でも良いくらいですね。

あ、そういえばいつも撮り忘れるにんにくチップ・・・
P1031055r.jpg

なぜかルールであるかの様に、今回も忘れてましたが
途中で気がついて撮り直した様です。バカですね(^^;
P1031060r.jpg

さっさと食べればいいものを( ´-`)くるくるモグモグ・・・
しかし簡単でおいしいから困りますねモグモグ。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
いま8℃( ´-`)晴れの割に寒いですね@東京

さて本日のメニウ・

トマトとキャベツのペペロンチーノでございます。
P1031050r.jpg

えぇ( ´-`)昨日と同じメニューです
こんな寒い季節に、トマト有ってもサラダなんか無理です。

なんで多数派は、毎日同じモノがスーパーに並んでないと
納得しませんかね?旬の概念とか無いんだろうか?
缶詰使え缶詰。

・・・とまぁ、頂きものに好き放題文句を言っても見苦しいので
どす黒い感謝と共に使う事に。

ホントに簡単なペペロンチーノ+トマト・キャベツだし
昨日と同じなので作り方云々は割愛、記録だけで。

あとはコーヒーでも淹れてアタマ空っぽにします。
P1031052r.jpg

お前のアタマは( ´-`)コーヒーなんぞ飲まなくても空っぽだろう
・・・という突っ込みは無しです。

今回は、赤唐辛子を2本使いました。
1本は刻んで、もう1本はそのまま投入。

「カッとなりたくて入れた( ´-`)今は発汗している」

・・・といったトコロ。
弱くなったとはいえ、やはり辛い物は好きな方みたいです。

不思議なのは、
今回もニンニクチップを乗せ忘れて撮影しているところ。

作り置きせずに
毎回毎回出来たてを用意しているのに
何ででしょうね?

湿気でカリカリ感が損なわれるのがイヤとか
そこまでの意識も無いはずなのですが
なぜか撮影時には乗せ忘れている事が多いです。

ただ単に( ´д`)熱々のうちにさっさと食いたいってのが
無意識の本音なのかも。

しかし、少量とはいえ・・・
まだ残ってるんですよねトマト。
P1031057r.jpg

このトマトをくれた人は
僕が旬を重要視する事も、普段食欲が不安定な事も
十分知っているはずなのですが・・・

何が気に入らなかったんだろうなぁ・・・
やっぱ嫌われてるのかなぁ・・・
謎は深まるばかりです。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット