忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれ?( ´-`)この時間で10℃か・・・
その割に寒いですねぃ@東京

さて本日のメニウ・

にんじんタマネギじゃがいも・そして豆腐の味噌汁でございます。
P1031280r.jpg

出汁は昆布と鰹節。

具沢山味噌汁って事で
まぁコレだけでも良かったのですが・・・

後で変な時間にお腹が空いても面倒なので・
とりあえず1合弱ばかり炊飯。
P1031277r.jpg

自家製梅漬けも付けてみたりして・・・
P1031276r.jpg

それなりに一汁一菜の形にした様です・いただきます・

・・・すすす・・・もぐもぐ( ´-`)もぐもぐ・・・おいしいっす・もぐもぐ・


・・・残った味噌汁とごはんで
夜は早めの夕食。

どうも「おじや」にした様です・炙った刻み海苔パラリ。
P1031282r.jpg

まぁ、あんまり見てくれの良い飯じゃないんで
ボツっても良かったのですが・

寒い時期のせいか、久々のせいか・・・
ここ数回、めずらしく日に2食、
米飯を食べる気になる日が有るので
この時期の傾向として記録しておきましょう。

日本昔ばなしテイストなおいしさです( ´-`)ズビズバ。

・・・ただ、コメは相変わらず胃に重いのも確かなので
調子に乗って、連食し体調崩さない様に・・・

・・・との戒めも込めつつ・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
この時間で( ´-`)7℃ってのは・・・
やはりマシな方なんでしょうね・寒いけど@東京

さて本日のメニウ

最近続いているペペロンチーノでございます。
P1031262r.jpg

にんじん入り( ´-`)ホント続きますねペペロン。

まぁ今日は、時間も押してるって事で
記録だけですが・・・

なぜか夜もペペロンチーノだった様です。
P1031257r.jpg

にんじん・鶏肉入り( ´-`)少しですけどね。

スパゲッティを作り始めると
2~3日続くってのは、良く有る事なのですが・・・

1日に2食ともペペロンチーノってのは
パスタ好きの僕でも非常にめずらしい事なので
面白いから記録( ゚∀゚)にんにく祭り。


あと覚書的な買い物記録。

先週空っぽだった事も有ったコープのビール棚だけど
今日見たらそれなりに復活。

練り物は、ちくわが欠品続きだったけど再度並んでました。
PBのカップ麺、ポテチの棚は、相変わらずほとんどカラ。

缶詰類も・・・まぁ棚を埋めるという意味では回復傾向。
高めだけど。

野菜類・納豆などは、ほとんど八百屋で買うので
あまり見ませんでしたが、根菜類がちょっと切れてますね。
まぁコレは、夕方行ったからかも。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット