ふむ・・・( ´-`)MAX20℃来ましたね・現在18℃@東京
さて本日は、お菓子ネタでございます。 カルビー:『お・と・な じゃがりこ アンチョビ&ガーリック』 長い名前だなぁ( ´-`)薬局特売棚98円。 普段、じゃがりこは「サラダ」一択。 しかも100円以下でないと相手にしないのですが せっかくの期間限定( ´-`)減量パッケージながら試す事に。 とりあえず開けてみましょう(ペリペリ・・・ ふむ、見た目は・・・ いつもの「チーズ系スパイシーなんたら」っぽい感じ。 「おとな好みの味付け」との事( ´-`)じゃあ酒開けるか(プシッ・・・ 売り文句は・・・なになに・・・? 「お酒のおつまみにピッタリ」「バーニャカウダの味わい」 「アンチョビの旨みをガーリックの香りで引き立てた」 「赤ワインにぴったりのコクのある味わい」 ・・・自信たっぷりですな・ではイタダキマス・・・ ガリゴリ・バリボリ・じゃがりこ( ´-`)じゃがりこ・・・ガリゴリバキボキ・・・ ほう?・・・ふむ・・・コレは・・・なるほどな・・・ごっごっごっ・・・ ・・・ふぅ・・・ おいしいですね・結構巧く行ってるバリエーションです。 アンチョビだの赤ワインだのバーニャだのは・まぁ置いとくとして、 いわゆる「ガーリック感」の再現が秀逸です。 結構がんばりましたね今回・ 「ガーリック」と謳いつつ・・・ 「どこがだよ・・・」( ´д`)みたいな菓子多いですものね。 その辺は「お・と・な」シリーズの意地なのかもしれません。 じゃがりこの「期間限定=減量パッケ」って事で サラダ味至上主義(?)ってのも有り・・・ 普段なら限定は、相手にしないのですが 実売・税込100円未満だったし・・・ もう1個くらいは( ´-`)買っておいても良かったかな? ・・・と思える出来栄え・合格。 カロリー&栄養成分表示・原材料名も記念撮影。 ふむ( ´-`)やはりな・・・ガーリックエキスの比率多めですね ・・・って・・・あれ?違うじゃん・・・ガーリック「フレーク」?・・・ なんだ、ホントに( ゚∀゚)にんにく入りだったんですね・なるほど・ (失礼) とりあえず・買って良かった限定じゃがりこでした・・・って話。 しかし、度々書いてますが・・・この「じゃがりこ」ってお菓子・ 80~90円くらいが( ´д`)適正価格だとも思いますよ。 コンビニで同価格帯だと・・・ プライベートブランドだけでなく、もう「チーザ」とか「クラッツ」が おつまみライバルとして浮かび上がってきますからね。 さて・ではちょっと( ´-`)お茶淹れてきます。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
PR ・・・あれっ?( ´-`)16時のカウントで15℃か・・・
変な時間に来ましたねぇ?今日の最高気温@東京 さて本日のメニウ・ ざるそばでございます。 お昼にざるそば。 どこにでもありそうな光景ですが・・・ 最近、日中に食事をする事が少なかったのと、 ざるそばは夜、酒の後に食べる事が多かったので・ この時期の傾向として、とりあえず記念撮影。 まぁ( ´-`)暖かくなってきたという事でしょう。 刻みネギと、大根おろしの小鉢も付けてみました。 先日、八百屋で買ってきた大根(1本100円)もそろそろ終了。 この大根・ 翌日、店の前を通ると1本50円になっており、一瞬・・・ 『よくもボクをッ!?(;゜д゜)だましてくれたなあぁぁアッー!!!』 ・・・とか(?)軽く目眩を覚えない事も無かったのですが・・・ そういう問題じゃないと思い直し・ お菓子売り場で( ´-`)うすしおポテチを買わせていただき 素直に帰ってきたのも、今では良い思い出です。 のり塩が( ´д`)売り切れだったけど。 ・・・最近どこもポテチの品切れ多いですねぃ。 ここ数年、じゃがいもは不作続き。 季節柄、仕方ないとはいえ 震災の影響も心配だし、この調子だとトヨシロだけでなく 男爵やオオジロにまで手が回る様な気がして、ちょっと不安。 ・・・そんなワケで身内の趣味畑には じゃがいもを増産する様( ´-`)お願いしておきました。 ※『大根おろしごはんと畑:2009/06/25』 まぁそんな事を考えつつ・ざるそばをイタダキマス・ ・・・ずずず・・・ズビズバ( ´-`)ズビズバ・・・ズビズヴァァァァッ!!! ふぅ・・・すばらしい・・・(コトッ 最近お世話になっていた雪んこそばの限定パッケージも そろそろ残り少なくなってきました。 さて次は( ´-`)どこの乾麺を仕入れたもんかなぁ・・・ と思いつつ、食後は信州産のそば粉で 蕎麦湯を作ってみたりします(チャカチャカチャカ・・・ なんだか今回の記事、タイトルと写真こそ「ざるそば」だけど 脱線しまくりで、読んで下さった方にこそ・ 『よくもだましたなッ!?(;゜д゜)だましてくれたなあぁぁアッー!!』 ・・・とか言われてしまいそうな感じかもしれませんが まぁこの時期の食ネタ覚書という事で( ´д`)ご容赦くださいませ。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter