最高16℃で( ´-`)いま8℃・ちょっと寒い@東京。
・さて本日のメニウ お豆腐でいろいろ・・・ とりあえず、定番の冷奴でチマチマ飲んでみたりしますよ。 善光寺の七味は地味に重要( ´-`)今回写ってないけど。 長ネギの在庫は、そろそろ使い切りたいなぁ・・・ とも思いつつ・次は、長ネギと全く関係ない和え物。 ほうれん草と人参とちくわの白和え。 湯掻いたほうれん草と千切り人参、ちくわ薄切り、擂り胡麻、 砕いた豆腐少々に、酒、醤油、みりん、砂糖、塩極少々・・・ で、和えた物。 かんたん( ´-`)おいしい・ まぁまだ夜は、若干冷えますよ・・・って事で・ ラスは、湯豆腐でございます(コトッ 出汁昆布を水で戻しておき、そこに豆腐投入。 土鍋・弱火で軽く加熱して あまり煮過ぎないうちにイタダキマス ・・・はふ・・・ハフハフ( ´д`)はふはふ・・・もむもむもむ・・・ ふむ、スバラスィ・・・(コトッ 冷凍しておいた柚子皮も少々刻んで薬味にしてみたり それなりに( ´-`)肌寒い時期の湯豆腐を堪能した様です・ハフハフ 当然お酒も進んでしまうと思うので 翌朝は、残しておいた湯豆腐の出汁で雑炊。 人参と大根葉も少々刻んで、米と一緒に煮てみました(グツグツ・・・ 昆布は、一旦取り出して 煮直す前に、刻んじゃった方が良いかもしれません。 雑炊全体には、味付けせず( ´-`)取り分けてから・・・そうだなぁ 酢醤油か、梅干でいただくのがオススメ。 なめ茸や岩海苔も良いけど 瓶詰め開けるとコメ連食しちゃうしなぁ・・・ 続けて食べると( ´д`)重いんですよねコメ。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR この時間でも( ´-`)15℃・・・
だんだん過ごしやすくなってきましたね。 いや別に 花粉症の人に喧嘩売ってるワケじゃないです@東京 さて本日は、まとめネタ・ 先週も続いていたペペロンチーノのボツネタ数点記録。 とりあえず、ほうれん草と鶏肉のペペロンチーノ。 続くんですよねぇ・・・コレ。 単なるペペロンチーノ+鶏胸肉、人参、ほうれん草・・・ってトコロ・ ほうれん草は、湯掻いて冷凍しておいた物を解凍して使用。 かんたん( ´-`)おいしい・・・ にんにくチップを前もって揚げておき 仕上げにパラリと振るのもいつも通り・・・ 数年前( ´-`)にんにくチップでも散らすか・・・ と思って始めると同時に・・・ めんどくさそうだし( ´д`)続かないんじゃないの?・・・ と、思っていたのですが・・・初回からこっち、あっさり習慣化。 かんたん( ´-`)おいしい・ ・・・で、まぁ、似たような感じで・ 大根葉も使ったりして、何度かペペロン作っていたのですが・・・ どうやら・・・いや( ´-`)本当に人参好きみたいですね僕。 「好き嫌い」無いはずなんだけどなぁ。 にんじんは外せない様です・なぜか。 あ・・・この回、ちょっとにんにくチップ焦がし気味ですね(笑 ・・・てな感じで、2日に1回?・・・みたいな頻度で ペペロンチーノ作ってクルクルもぐもぐ食べてたンですが・・・ 今回ラス ・ほうれん草と鶏肉と人参タマネギのペペロンチーノ・ とか、もうなんでもアリですね・ どうせなら( ´-`)そろそろトマトソースでも食べたいなぁ・・・ とか思うほど続いていました。 僕は、スパゲッテイ大好きなので 在庫がキロ単位を切ることは、めったに無いワケなんですが 3~4月のパスタラッシュは、ちょっとヤバかったです。 あわてて(;゜д゜)今日また1kgばかり仕入れてきました。 次はもう、いい加減に、スパゲッティ作るにしても トマトソースいきましょう・・・ スパゲッティ・トマトソースは、大好物な様な気がするのですが 最近作ってなかったですし・・・ そろそろ、にんにくの在庫もあやしいですしねぇ・・・ 昔に比べ少食になった今でも 人並みかそれ以上( ´-`)なぜか入るパスタ系は命綱。 トマト缶の在庫も、そろそろ今年が期限のモノも出てきたし 好物なら好物らしく・・・( ゜ロ゜)くるくるモグモグしろ! ・・・という事なのでしょう。 しかしなぁ・・・ほうれん草おいしいし・・・まだ有るんだよなぁ・・・ ほうれん草+トマトかな・・・? ・・・ってな感じで・とりとめもない記録ですが・ ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter