忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれ~っ?( ´-`)17℃止まりですか?
意外と気温上がりませんでしたね・それなりに晴れたのに@東京

・さて本日のメニウ・

三つ葉納豆でございます。
P1032241r.jpg

軽く湯掻いて絞った三つ葉を刻んで、納豆と和えた物ですねぃ・
お好みに調味した醤油ちょろり・鰹節もパラリ。

最近の三つ葉シリーズ、
結構納豆のお世話にもなっていたのですが
その割には、テキトーな扱いだったので、
今回は感謝を込めてTOP。

それに三つ葉のお味噌汁・有れば豆腐も使ってみたりして・・・
P1032246r.jpg

一汁一菜?
ごはん( ´-`)もぐもぐ・自家製梅漬けも添えてみたり・・・

・・・それなりに充実の三つ葉ライフだったのですが
写真的には、一昨日の記事と大差ないですねぃ(笑

山のように有った天然三つ葉も、
残りあと一掴みくらい・・・となると。
P1032237r.jpg

まぁ・・・ならなくても毎回なのですが
湯掻いて絞って冷やしての、定番おひたしで酒の肴。
P1032240r.jpg

消費量的には( ´-`)おひたしでの消費が一番多かったかも。

鶏卵仕入れて玉子焼きの具に使っても良かったけど
ちょっと他の在庫との兼ね合い・タイミング的に
今回タマゴは避けたカタチ。

三つ葉刻んで冷奴ってのも先週から続いてた酒の肴。
P1032257r.jpg

コレは、上から生姜もゴリゴリおろしてますね。
こうなるともう三つ葉も香草というより野菜扱いでしょうか。

ここ1週お世話になってきた三つ葉ですが
最後は湯掻いて冷凍保存・
冷奴とかパスタ系に合わせるのがラストかもしれません。

今回の三つ葉ネタ・おまけ画像は、即席との合体ネタ・
フリーズドライのたまごスープに、ドカドカ刻み入れてみました。
P1032218r.jpg

もう何のスープだか( ´-`)ぜんぜんわかりません・おいしいけど。

スパゲッティに使うのも結構いけた三つ葉ですが
玉子丼や茶碗蒸しといった定番は、今季皆無でしたねぃ。

まぁ量に追われて
「ちょっぴり使う」系のメニウ組めなかっただけかも。

今日は、それなりに晴れたけど
明日からはまた雨続きの予報・・・

さて( ´-`)何作ったもんですかねぃ・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
21℃いきましたねぃ( ´-`)いま19℃@東京

・さて本日のメニウ・

近江牛肉味噌
P1032144r.jpg

コレはねぇ( ´-`)ご近所の奥様からの頂き物・御土産風味。

地味ネタ続きだし、せっかくだから記録しておきましょう。
レトルトカレーサイズの箱を開けると、こんな感じの中身。
P1032150r.jpg

ビニールのパッケージに、肉味噌入り・ちょっと出しにくそう(笑

酒肴や、ごはんのおかずに・・・って事なんで
とりあえず少々小鉢に取ってみます(ぐりぐり・・・
P1032166r.jpg

どれ、おつまみに少々イタダキマス・

・・・ちょびっ・・・もぐもぐ( ´-`)ふむ?・・・もぐもぐ・なるほど・・・

悪く無いです、悪くないんですが・・・僕にはちょっと甘いかな?
刻みネギの含有率高い感じ、あまり「牛」という感じはしません。

若干、アミノ酸系調味料が効きすぎって感も有りますが
確かに飯にも合う感じ。
お子様だったら、何らかの揚げ物に使いたがるかも。

個人的には、いろいろ凝った物に使うより
キュウリに乗せて食べるのオススメ。(ポリポリ・・・

いつも通り、既製品恒例・
パッケ裏面・カロリー&栄養成分表示・原材料名も記念撮影・・・
P1032148r.jpg

・・・って・・・あれっ?・・・ふむ、カロリー表記は無しですか。

で、製造販売は・・・む?・・・
これ・・・どうも個人でやってらっしゃるみたいですねぃ?
「田井中長一 BA」

検索してみると・・・ふむ、地元(?)滋賀県の名産・御当地物で
いろいろご商売なさっている様です。

白いご飯に添えるのは、ちょっと微妙かも
んー・・・焼きおにぎりとかに塗るのが良いかもしれません。
焼いた後で。


料理マンネリ気味って事で・既製品ネタ行ってみました。
ちょっと冷奴とか果物とかで、楽に済ませてる期間かも。
P1032023r.jpg

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット