忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いま24℃( ´-`)雨降ったり止んだりで、まさに梅雨@東京

・さて本日のメニウ・

TKG?所謂たまごかけごはんでございます。
P1032582r.jpg

ネタ不足も( ´д`)いよいよ極まってきた感じですが
まぁ新鮮卵で、たまごごはん・・・おいしいですよねぃ(^^

なぜか突然食べたくなり炊飯・白いご飯にもお世話になります。
P1032528r.jpg

炊きたてご飯の( ´-`)安心品質。

タマゴの調味は、醤油と鰹節でのシンプルライフ・
別途容器で溶いておいて、少しずつ掛けるのが好み。
醤油がわりに、梅肉を和えるのもいけますねぃ。

おかずは、自家製梅漬け・という質素な構成ですが
素材仕入れや鮮度の都合も有るし
意外とタイミングが合わないと食べられません・
一人暮らしでは特に。

せっかくだから汁物も付けましょう・
にんじんタマネギ豆腐のお味噌汁。
P1032539r.jpg

七味なんぞ振りつつ頂くと( ´-`)コレだけで満足してしまう一杯。

一人暮らしで、一杯分だけ豆腐の味噌汁作るのも骨ですが
どうやら、酒の肴の冷奴との合わせ技が貢献しているようです。
P1032590r.jpg

2/3で冷奴( ´-`)1/3でお味噌汁・・・

こっちも地味に、梅漬け&鰹節に助けられていますね。
納豆と豆腐は、少し仕入れ控えないと・・・
豆腐&納豆な( ´-`)ブログになってしまいそうな季節です。

でもこんな季節の東京・・・
冷奴・・・おいしいですよねぇ・・・納豆もいけますよねぇ・・・

あぁ~・・・書いてたらまた豆腐食べたくなってきた!
ちょっと( ゚∀゚)買いに行ってきます!!

・・・っと、その前に、緑茶で一息・いろいろ地味に感謝。
P1032597r.jpg

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
MAX24℃で( ´-`)いま21℃・そろそろ死闘開始?@東京

・さて本日のメニウ・

発売後、一度試してみようかなぁ?と思いつつ・・・
思っている内に数年経過。

いつのまにか減量されてしまった7プレミアムレトルトカレー(笑

セブンプレミアム:ビーフカレー辛口88円
P1032553r.jpg

発売当初は、確か210gだった気がするのですが、今は200g。
P1032556r.jpg

まぁレトルトカレーってのは、多少減量されたからといって
悪い事ばかりじゃないんですけどね・
使い方・使いどころが変わるだけの話なので。

5分ばかりボイルしろって事なんで
ゴボゴボ茹でてスカっと完成・
P1032567r.jpg

ごはんは0.4合くらい盛ってみました。

初回だし、薬味無し
何も添えずに、このままいってみますねぃ・

・イタダキマス(カチャ
P1032561r.jpg

もぐもぐ( ´-`)もぐもぐ・・・ふむ・コレは、例のアレだな・・・もぐもぐ

うん、悪く無いです・美味しい部類。

・・・ただまぁ、新参ですし
ボンやククレほど古株ってワケでもないんで
味の目安的な事を記録しておくと
概ね、エスビー「なっとくのカレー」シリーズですね。

僕の記憶の中では、あの味・・・まぁ製造S&Bですもんね。

カロリー&原材料名・栄養成分表示も記念撮影。
P1032559r.jpg

「なっとく」シリーズのカレーは、一部を除いて
良くも悪くも没個性というか、当たり障りの無い感じなので
若い人には、少々物足りないかも。

ウインナーとか揚げ物とかトッピングしたくなるかもしれません。

とはいえ僕も今回は、そこそこ量食べておくか?・・・みたいな
そんな感じのタイミングだったので
いつもの自作ドレッシングで、コールスロー小鉢付き。
P1032564r.jpg

あと小さいじゃがいもも有ったので
レトルト温める時に、一緒にボイルしてみました。
ちょっと神田エチオピア風(笑

しかしサラダ付きか?
今回( ´-`)結構しっかり食べてますね?意外。
まぁどうせこの日は、あとおつまみばっかだったんですが(笑

今回の7プレミアム、エスビー製レトルトカレー、
低カロリーの割には、結構いけました。

カレーライスにするならトッピング必須?
クセのないカレーなので、カレーうどん用途も良いかも。

それともう、まんま「なっとくシリーズ」って感じなので
アレがダメな人は避けるのも手ですね。

辛口とか言いながら全然辛くないのも
まさにあのシリーズって感じなので(^^;

具は、挽肉っぽい小さい肉がチラホラ?
あと、それなりにジャガイモが見受けられますが
全体量が少ない事、それと軽めな事が個性かと思うので
まぁリピートは・・・僕の場合、そうそう無いと思うのですが
甘口も一度は試そうかな?と思える感じでした。

・・・ってなワケで・だいぶ久々のレトルトカレーでした。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット