忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応30℃( ´-`)超えたみたいですねぃ今日・
いま26℃で湿度71%、気温の割には楽な一日でした@東京

・さて本日のメニウ・

株式会社サカモト:塩無添加 健康にぼし 150g
P1032902r.jpg

コレはねぇ・・・某スーパーで・・・
えっと( ´-`)価格失念・今度見かけたら追記します。

出汁用より柔らかい、食べるタイプの煮干しですねぃ。
以前から数回お世話になっていますが
せっかくだから記録しておきましょう。

今日は( ゚∀゚)料理ネタも無いですしねぃ。

少々小皿にとって酒の肴(ごそごそ・・・
P1032907r.jpg

・イタダキマス・

・・・にゃぐにゃぐ( ´-`)にゃぐにゃぐ・・・もぐもぐもぐ・・・

噛めば噛むほどおいしいおつまみ・優秀ですねぃ。
この手の「食べる煮干し」ってのは、何種類か試していますが
今回のは結構、大きさにバラつきが有る方かも。

その辺も( ´-`)飽きが来ない感じで良いですねぃ・
わりと大きいの多め。

※以前試したヤマキのものとは対照的ですが
まぁ使いどころと好み次第ってトコロでしょうか。

パッケでニヤリとする生産者のおっちゃんも
妙な個性というか( ゚д゚)イイ味出してます。
P1032903r.jpg

しかし「テメちっと来いや・買ってけやクルァ」
・・・とか言ってる様にも・・・見えなくはない表情に思えるのは

多分僕が( ´-`)ひねくれているからでしょう。

カロリー&原材料名・栄養成分表示も記念撮影・
P1032905r.jpg

大きさのバラつきにより、単体で飽きが来ないし
そのままおつまみにするならサカモト・
何かと和えたり絡めたりってな調理にはヤマキかな?

ってな感想でございます。

小皿にとって、丁寧に、ゆっくり頂きましょう・
袋ごと傍らに置くと( ´-`)手が止まらなくて危険です(笑

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
最高気温( ´-`)31℃くらいで、今は27℃、湿度69%
まだ楽だけど、気分良い気温湿度じゃないですねぃ@東京

・さて本日のメニウ・

冷奴でございます。
P1032915r.jpg

上から生姜ガリガリおろして、鰹節パラリ・

醤油と( ´-`)七味なんかも振りつつイタダキマス。

まぁ・・・おいしいし、良いのですが。
どうも、外の配管で漏水が有った様で
気がつくと( ´д`)水道局の人に元栓閉められてました・・・

水が使えない故に簡易メニウ(;゜д゜)キツいっすね。

原因らしき物が判ったので昼過ぎに一部開栓。
今現在は、水だの酒だのは飲めるのですが・・・
P1032918r.jpg

おつまみ用のお豆腐は( ´д`)朝食べちゃいましたよ・・・

特に節電の御時世って事で
あまり冷蔵庫にも物を詰め込まない様にしていたし・

さて、何かつまめる物は・・・(ごそごそ・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ

Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット