21℃( ´-`)超えたみたいですねぃ・
いま18℃で湿度49%@東京 ・さて本日のメニウ・ お野菜いっぱい・ キャベツとキノコのトマトスパゲッティでございます。 鶏肉も少々( ´-`)入ってるんですけどね・胸肉ですが。 一応トマト多めですが、今回はフレッシュトマト使用なので ペペロンチーノのバリエーションってトコでしょうか。 旬を重んじる( ´-`)我が厨房に、何故今トマトが有るのか? ・・・僕にもちょっとよく分からないのですが まぁ大好物の部類である野菜・ありがたく頂きましょう。 ペペロンチーノオイルを作る要領で赤唐辛子とにんにく加熱・ そこに今回、トマトにんじんタマネギえのき鶏肉 ・・・っといろいろ投入。 終始弱火( ´-`)サンマルツァーノでなく国産トマトなんで 加熱時間も、そこそこにしておいた方がシアワセです。 僕は、生トマトの湯剥きに価値を感じないので 賽の目切り投入で加熱するだけですが 皮が気になる人は湯剥きしてからにしましょう。 にんにくは、めずらしく国産。 手に入ってしまったので やはり有り難く使わせて頂くワケなのですが・ 国産にんにくだからといって 無条件に( ´-`)どんな料理にも合うワケでは無いので まぁお好みで・ ・・・それに(´・∀・`)価格並みの性能が有るかというと ちょっと疑問ですしねぃ。 今回キャベツも使いましたが 外側の青い葉を使いたかったし、ソース全体に キャベツの灰汁や香りが回るのも避けたかったので そこそこ煮詰めた時点でソースは半分小分け保存。 コレはまた( ´-`)次回以降・なにかに使いましょう。 ソースパンに残った今回分のソースに パスタの茹で汁を少々追加 味見して薄ければ塩も少々。 パスタ鍋でスパゲッティが茹で上がる1分弱手前で テキトーなサイズにカットしたキャベツ投入・ 一緒に茹でます。 ・パスタとキャベツを茹で上げたらソースパンに投入・ エクストラバージンも少々追加しつつ、よく絡めます。
盛りつけて完成・ドライバジルなんかも振ってシアワセ風味。 ・・・くるくる( ´-`)もぐもぐ・・・あぁ・うっとり・・・ ってな感じで、今回もおいしいスパゲッティ・ 肉野菜キノコにも感謝しつつ・うっとりした様です。 ココんトコ・トマトといえばパスタ系だし 今回の取置きソース、次回は何か別な物に使おうかと思います。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR なかなか( ´-`)素直に寒くなりませんね東京・
最高気温23℃・今も23℃・湿度41%な日。 ・さて本日のメニウ・ 今回は、ココ数週間でお世話になった果物記録・ 秋ですしねぃ(^^ とりあえず、りんごとみかん。 コメどころか( ´-`)パンもパスタも食べる気になりません・・・ ・・・という時に、結構お世話になってました。 みかんは足速いけど りんごは火を通しても食べられるのが良いですねぃ。 わりと大きめのりんごが幾つか有ったので 半分だけどか、1/3ずつとかくらい・ ちまちま切り出して食べてました。 まだ少し有るし( ´-`)ポテサラにも使おうかな? 最近、あまり朝食らしい朝食を摂る気にならないのですが そんな時でも果物は、軽く噛れるので・助かる風味。 りんご・バナナ・レモンは 果物3大好物と言っても良いくらいですが ブログネタになりにくいので、いつも裏方。 感謝の意を込めての記録( ´-`)カリコリもぐもぐ・・・ 今年今月、意外と多めだったのが柿。 柿もおいしいのですが、自分で買う事は稀。 どうせなら( ´-`)りんご買って帰るか・・・というタチなので 頂き物で多少続いたカタチ。 年間を通して、一番多いのは・ やはりレモンとバナナの勝負になる気がしますが レモンは酒の友( ゚∀゚)撮る前に飲んじゃうし バナナは、たまに写真撮ってUPしてるな・・・という事で 今回は控え。 え~と・・・あとは・・・ん? あぁ、コレは野菜ですね・明日以降の記事にまわしましょう。 ・・・てな感じで、10月ももう終了・ 今月お世話になった果物まとめでした・まだ少々有るけど。 りんごが特にヤバいんですよねぃ・・・ 好物だし、食べるの楽だし・1個の満足感も大きめ。 しかも( ´д`)皮も剥かずに、丸かじりってのが好きなんで 沢山有ると料理しなくなる気もします(笑 そろそろ無理矢理、何か煮物を作るとかしないと 栄養バランス的に・・・とか、柄にも無く考えなくもないのですが・ 今週は、また気温高めの予報だし・様子見つつ考える方向で・ ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter