忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16~25℃( ´-`)湿度的にも楽・・・でしたが
夕方からまた上がってきましたねぃ?
明日辺り、また少々降るかも?@東京。

・さて本日のメニウ・

ナス科続きの最近、
ミニトマトでございます。


自分でも近所で仕入れていましたが
コレは、信州の身内畑からまわしてもらったモノ。

細長いのはアイコとですねぃ。おいしい。
丸いのは千香ですねぃ、きっと。

梅雨時か夏頃に信州行ければ強制的に枝豆植えたんですが
今年はボツられた様です。無念。

今年の夏は、今の僕に特別キツかった様で、
まだ明確に、はっきりとした食欲が戻ってきません。

園児並の極小盛りカレーとか、そんなのがいいトコ。
キビしいですねぃ。

で、相変わらず、おつまみ小鉢的なモノで
回数食べる方向で延命風味。

珈琲淹れたり、洗い物のついでに
じゃがいもの小さいの茹でては、頂いてみたり(コトリ


電子レンジで蒸すコトも有りますが
なぜか今季は、普通に水から茹でる方法多め。

何でしょねぃ?( ´-`)ベイクドポテト作る時には、一人分なんて
特にレンジ蒸しの方が便利なのですが・・・さて?

まぁ茹でる前の洗浄もテキトーなンで
泥落としのつもりなのかもしれません。
気分と時間と用途次第。

あぁ、書いてたらベイクドポテト食べたくなってきました。

トマトソース作りも御無沙汰を余儀なくされてしまっていたし
そろそろ考えましょう。ホント。

そしてコレまたココんトコの定番
茄子のレンジ蒸しひたし。


みょうがとおくらも、しぶとく刻んでいますねぃ。

暑気に、お預け喰らったのが余程堪えたンでしょう。ゴクリ。

ひとくちサイズにドカドカとカットした茄子をレンジ蒸し、
その後、自作めんつゆ&胡麻油と和えるパターン。
昨日も記事にしましたねぃ。最近多め。

もう少し食欲が戻れば、コレも、ごはんに合うのですが・・・

コメ重いですねぃ、まだ重い。
地味に慣らしてますが、まだ重いです。

白米食べると( ´д`)おかずが入らないとか
・・・そんな時も結構多めなので、まぁ徐々に。

この茄子小鉢も、モロ和食って体裁ですが
他に何か食べる時、
じゃがいもか、パンを合わせてたりしますからねぃ最近。

炊飯時も小分け冷凍の量を、更に見直す方向で検討。

どうも、じゃがいもやパンに頼り過ぎな傾向も有る最近ですが
どちらにしろ全部好物ですし・・・

まぁなるべく食べたいモノで延命する方向で。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ






PR
18~26℃( ´-`)湿度も下がってきて
ようやくの秋らしい日@東京。

・さて本日のメニウ・

ナス科ナスカでナス科続き、
茄子とピーマンの蒸し浸し・・・ってトコロでございます。


ひとくちサイズにカットした茄子とピーマン(各1個)を
電子レンジに叩き込んで1分半くらい過熱。

そこに自作めんつゆと胡麻油を少々回して和えたモノですねぃ。

ピーマンは、焼いた方が確実においしいし
実際そうするコトの方が多いのですが
今回は手抜きまくってみたという記録。

それでも、良い酒の肴ですけどねぃ♫
お客様にお出しするワケでも無いし気楽なモノです。

魚焼きグリルでの焼きピーマンと
レンジ蒸しの茄子でコレを作っておいて
冷蔵庫で冷やしておくのは暑気のオアシスでしたが・・・


・・・どうも今年の夏は、厨房に在庫的邪魔が入ったというか
僕としては突然脇腹ぶっ刺された感じのトラブルで、
イロイロままならず

・・・好物の割には( ´-`)あまり食べられなかったナス科・・・

今になって連作傾向・・・の様です。
おいしい・・・(しみじみ

ピーマンも、ピザトーストなどで御世話になっているのですが
回数の割には記事になっていないので、撮影と写真の用意が済んだら
そちらも記録しましょう。後日。


茄子のレンジ蒸しは、結構お手軽なので
なんだかチマチマと作っては、そこそこお世話になりましたが・・・

どうも食欲が戻らず、ごはんやパンのおかずにするでもなく
小鉢単品でつまむコトが多かった今季。


・・・どうなんでしょうねぃ・・・?

寒くなってきてくれれば、それでも湯豆腐や
軽い水炊き程度、入る様になってくれるンでしょうか・・・?

ソレは大丈夫か( ´д`)問題は、コメ食う気になるかどうかですねぃ


まぁ親戚筋から信州産の新米も少々まわして頂いたので・・・

今秋、まだ夏の傷も癒えない我が身ですが、
徐々に味わってまいりましょう。ごくり。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ








Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット