忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふむ( ´-`)結構肌寒い感じだったけど
それでも19℃超えたみたいですねぃ・
いま14℃で湿度34%@東京

・さて本日のメニウ・

トリムネサンドでございます。
P1034119r.jpg

ココんトコ・たまに作っていますねぃ・おいしい・

具材の作り方も簡単・鶏胸肉を好きな厚さに切り出して
タマネギやにんにくスライスと一緒に焼くだけ。
P1034118r.jpg

オリーブオイル敷いたフライパンで少々炒める感じ。
ココに塩胡椒しつつ、鶏胸肉には、あまり火を通したくないので
まぁ中火弱くらいで軽く。

前回は生スライスで薬味ポジションだけだったタマネギですが
今回は、加熱して甘みもイタダキマス。

後から考えると、なんで人参も使わなかったのか?
僕にしては・・・ちょっと謎ですが・・・

・・・たぶん(´・∀・`)寝ボケていたのでしょう・・・

で、6枚切りのパン1枚を
自分で12枚切り相当にした物をトースト・
今回は軽くケチャップなんぞも塗ってみて
レタス、オニスラなどと挟んでみたってワケですねぃ。

コーヒーなども添えつつ・ゆっくり堪能。
P1034126r.jpg

日常の、お手軽サンド・気軽さも重要だと思うのですが
タマネギだけ先に長時間炒めてみたり
カレー粉を軽く振ってチキンドライカレーサンドみたいに
ひと味足すのも楽しい感じ。

鶏胸肉は( ´-`)歯応え有りますからねぃ
パン、特にサンドイッチにしたい時にはオススメ。
レモン絞ったりしてもおいしいです。

最近、また実験サンドを色々作っているのですが
あまり気が触れた様なものUPするのもアレなので
今回の写真は、こんなもんですねぃ(笑

この回は、柿なんかも付けてみたりして・・・
P1034097r.jpg

結構シアワセだった様です。うっとり。

しっかりと1食!ってのも回数が減っている最近・
果物には、わりと助けられているのですが・在庫終了。
・・・さて・・・次は、何を仕入れましょうか・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



PR
コレまた( ´-`)ガクッと下がりましたねぃ・最高気温15℃
いま14℃で湿度36%@東京

・さて、昨日に続き本日も飲料ネタ・

伊藤園:充実野菜
P1034129r.jpg

「毎日食物せんい」「緑黄色野菜ミックス」

売り文句がいろいろ( ´-`)小うるさいですが・問題は味ですねぃ・
とりあえず頂いてみましょう。

・・・とっとっとっ・・・
P1034135r.jpg

・・・ごくごく( ´-`)ゴクゴク・・・ふむ・・・ごくごく・・・

久々に飲みましたが、相変わらずな感じ・
悪くはないですねぃ。

コレは、僕が自分では先ず買わないタイプ。

所謂、野菜と果物ミックスの「甘いジュース」です。
この系統には、個人的に、まったく用が無いのですが
自宅以外で、たま~に頂く事が有る感じ。

今回のコレも( ´-`)ご近所の和尚様宅ですねぃ・

そんな僕でもコレは、まぁこの味なら・・・
単なる甘いジュースとして、楽しめるかな?というライン。

「一日分の野菜なんちゃら」とか
「健康野菜果物ナントカ」とか、そういう飲料は
甘いだけで概ね不味いし、全く価値が見いだせないのですが

酒を割るのに使えないから(´・∀・`)面白く無いとか・・・
そういう事ではありません・本当です。

野菜・果物が摂りたいなら( ´-`)サラダでもサンドイッチでも・・・
P1034120r.jpg

りんご丸かじりでもするなり・好きな様にすれば良い・
と思うのですが・まぁそっちのメニウは後日の記事に回しましょう。

とりあえずカロリー&栄養成分表示・原材料名記念撮影。
P1034133r.jpg

P1034130r.jpg

正直言って( ´-`)ここまで甘くする必要が有るのか?
・・・というのは、かなり疑問なのですが・・・

世代問わず、子供からお年寄りまで、いわゆる多数派に
「おいしい」と感じさせるには、重要な要素なのかも知れません。

季節の変わり目で、いろいろ献立も決めかねており
多少ネタ不足では有りますが・

当ブログ、出来合い飲料ネタ自体が希少なので
UPしたいデータが揃った時は、時期の傾向としても
記録していきたい風味。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ




Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット