16~26℃( ´-`)朝までスゴい風雨でしたねぃ。
まぁ止んだトコロで東京の10月日中なんて、 晴れた途端まだ蒸し暑いンですが。 ・さて本日のメニウ・ もう連日ナス科ブログ状態。 茄子のレンジ蒸しひたしでございます。 ひとくちサイズにカット茄子。 少々水に浸し灰汁抜き、そして1分半くらい電子レンジ過熱。 然る後、自家製めんつゆと胡麻油で和えて完成。 相変わらず過ぎて特記事項無し。 今日は、もうホント、記録だけですねぃ。 で、更に、お腹が空いたら、じゃがいもを茹でてみたり・・・ コレまた相変わらず、最近の傾向。 どうしちゃったンでしょうねぃ? ナス科で素食生活。 夏にトマト他( ´-`)ナス科に対して、お預け喰らったのが そんなにキツかったんでしょうか?・・・キツかったのかも。 反動ですかねぃ。 コーヒー習慣は、もう流石にホット一択に戻りましたねぃ。 あからさまに寒くなると、また消費も増えるンでしょうけど たぶん夏より減っている10月。 11月辺りになると、今度は寒さでコーヒーメーカー日に2回転トカ そんな感じになるのでしょう。きっと。 あまりにもマンネリな記録記事なので ホントにサラッと記録だけ。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR 17~21℃( ´-`)夕刻辺りからずっと雨降りな台風テイスト@東京
・さて本日のメニウ・ ピザトーストでございます。 ココんトコ、ナス科続きですねぃ。好物満載。 8枚切りの食パンに自作トマトソースを塗って タマネギ、茄子、トマト、ピーマン、それにチーズもパラリ。 オーブントースターに放り込んで10分強程度焼きます。 ジリジリと。 にんにくと熟れ過ぎトマトとオリーブオイルで 少量だけソース作ったのですが、 足りなかったから上からケチャップも追加。 チーズ少なめな気もしたので焼いてから更に少々追加。ぱらり。
で、食べる前にエクストラバージンひとまわしと ドライバジルも少々パラリ。いだだきます。さくり。 ・・・あぁ( ´-`)おいしい・・・ トマト系は、在庫の関係で夏にガマン気味でしたし 10月でもシアワセです。さくさく。 トマトとピーマンは、まだ少々有るし ピザトースト続くならチーズもまた仕入れた方が・・・ と思っていたら雨です。がくり。 まぁ、在庫でナントカしましょう。もぐもぐ。 ホットコーヒーが合いますね、肌寒くなるし パン好きには増加傾向な季節。ごくり。 コーヒーメーカーの電動ミルが壊れたので 手動のミルでガリゴリとコーヒー豆を挽いているのですが、 まぁ概ね、今のトコロ何とかなっている感じですねぃ。 手動ミルの予備は、早めに探しておいた方が良いかも。 いま1台なので不安といえば不安。
どうしよ?( ´-`)次は携帯用でも良いケド・・・迷い中。 そろそろパスタ系が来ても良さそうな我が厨房ですが なかなかラッシュが来ない感じ。謎。 素材は、ちょっと過剰とも言えるくらい有るのですが 気温の変化が激しいせいか、パン多め。 あとは、酒の肴系統ですねぃ。地味小鉢。 まぁ画像の用意できる限り、 地味にチマチマと記録していく方向で。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter