忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いま20℃で( ´-`)湿度27%・・・
明け方は12℃くらいで肌寒かったけど
概ね過ごし易い晴れの日曜日@東京

・さて本日のメニウ・

キューカンバーコロッケサンドでございます。
P1036892r.jpg

まぁ軽く、本当に、極軽くトーストした食パンに
キュウリスライスとコロッケ挟んだだけなんですけどねぃ。

きゅうりだけのサンドイッチなら
調味料は、いつもの自作ドレッシングでも良かったのですが。

コロッケは( ´-`)電子レンジ用の冷凍食品
それをレンチン後、トースターで軽く焼き直したモノ・・・
というジャンクフードテイスト。

調味料は、なぜかその辺に転がっていた
コンビニのホットスナック用ケチャップ&粒マスタードです。
P1036894r.jpg

しかしコロッケなのに、なぜキャベツやレタスじゃないんだ?

・・・という感じでもありますが、葉物野菜は在庫切れ。
専らおつまみ用のキュウリに、やはりツマミ定番のコロッケ。
そして調味料は、ホットスナック用・・・

・・・完全に( ´-`)酒飲みサンドですねぃ。

でもまぁ、一応軽めの一食というコトで
コーヒーなんぞも淹れて、ゆっくり頂いてみましたょ。
P1036672r.jpg

・イタダキマス・

ガブリっ・・・もぐもぐ( ´-`)モグモグ・・・アラヤダ・おいしいじゃないの

・・・ってな感じで、概ねシアワセになった様です。
僕が自分の意志で買う、数少ない冷凍食品・コロッケですが
大抵、自宅でのコロッケそば専用だったりします。

で・・・たま~に、コロッケサンドというリズム。
こういう時は葉物が定番だけど、きゅうりも悪くないですねぃ
パリポリ食感が地味に嬉しい感じ。

当ブログでのコロッケそばは、定番中の定番ですが
今年は・・・冷やしコロッケそばも試してみようかな・・・?

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
なんか微妙に( ´-`)寒い日でしたねぃ
下が13℃で上21℃、いま13℃で湿度39%@東京

・さて本日のメニウ・

カルビー:ポテトチップス のり塩パンチ
P1036905r.jpg

ポテチネタは、地味に久々ですねぃ
買い出し時、薬局での特売品を購入。78円。

一応10g増量期間のパッケージです
それでも70gですけどねぃ。
P1036908r.jpg

とりあえず・・・(ちょきちょき・・・がさごそ

開けてみました、見た目こんな感じです。
P1036912r.jpg

・・・ふむ?・・・見たトコロ、普通の「のり塩」ですねぃ?

で、お茶の時間や、ビールのつまみに・・・と
数回に分けて、食べてみたワケなのですが・・・ぱりぽり・・・?
P1036911r.jpg

オフィシャルの説明によると・・・

『カルビーポテトチップスならではの「のり塩パンチ」です。
口に入れた瞬間は塩味ベースのパンチの効いた味わい。
後味はキレよく、あとひくおいしさに仕上げました。』

・・・と、あるのですが食べてみると・・・

キレはともかく( ´-`)「パンチ」は・・・?
という感じでした。普通に、おいしいンですけどねぃ。

比較的、塩が若干強めにも感じますが
普通の「のり塩」との差が、あまり感じられません。

キレというか、後味は残りにくい感じで
むしろ、サッパリとしたポテチに感じられました。

なんだろう?辛さや香りみたいなものも特に強く感じないので
唐辛子の比率は、いじっていないと思うのですが。

とりあえずカロリー&栄養成分表示・原材料名記念撮影
P1036910r.jpg

あぁ、やっぱナトリウムは少々高めですね・・・

特別調味料が変わった印象も無かったし
もしかしたら揚げ油が変わってるのかもしれませんねぃ。

あまりクドさみたいなモノも無く
ホント、むしろ「さっぱり」した感じで
「パンチ」的には、いろいろ謎です。

最近は、最新ポテチを試すコトも少なくなってきたけど
年間で、じゃがいも産地や出来も変わるでしょうし
揚げ具合が微妙に変わったりする季節も有るので
そういう誤差の方が、まだ大きく感じられるという感想。

さらっと雑感だけですが、今日は晩くなってしまったので
後でまた何か有ったら追記する方向で。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット