忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下17℃で( ´-`)上26℃・・・じわじわと暑くなって来る季節・・・
いま23℃で湿度49%@東京

・さて本日のメニウ・

コンビニ弁当・ビニ弁(ビニ麺?)ネタですねぃ
セブンイレブン:冷たいピリ辛ネギ味噌ラーメン
IMG_0461r.jpg

当ブログ常連、コンビニ番長!先輩NAOさん御提供。

押忍ッ!!(  ゜д゜)先輩ッ!ゴチんなりますッ!押忍ッ!!!

・・・というコトで・歓談timeの御食事time・・・さて中身は・・・?
IMG_0466r.jpg

とりあえず上段・具のセット

む?赤くて辛そうなネギが目立ちますねぃ
見るからに辛そう・・・?それに挽肉、コーン、もやしにメンマ・・・
といった内訳。

この下にスープのパックと麺が有るので
さっそく絡めて具を盛りつけて・・・っと・・・スルッと完成!(^^
IMG_0470r.jpg

スープも見るからに濃そうで、コクが有りそうですよ?
どれ、さっそくイタダキマス・

・・・ずずず・・・ずびずば( ´-`)ズビズバ・・・む?・・・ふむ・・・
もぐもぐ・・・ずずずびずば・・・ふむ、なるほどな・・・ずずず・・・

・・・えぇとですねぃ・・・いや、予想と違う味ではありましたが
スープ意外とサッパリ系?コレはコレで、おいしいです(^^

ただコレ・・・
「ピリ辛」を期待して買うと、ちょっと裏切られちゃうかも?

辛そうな「風味」はするのですが、あまり辛さが感じられません。
味噌味のスープもクドくなく素直な美味しさ♪
麺にもよく絡むのですが・・・やはり、あっさり系な感じ。

コレは、多分アレですねぃ、冷やし中華なんかの酸味とか
あぁいった味付けを避けたい、でも冷たい中華麺は食べたい
・・・そういう人向けの冷やしラーメンってヤツかもしれません。

全体的に、ゆっくり食べられるし
涼感も味わえるので、辛いの苦手なんて人も
わりと美味しく食べられるンじゃないですかねぃ?

とりあえず
カロリー&原材料名・栄養成分表示も記念撮影☆
2887bceb.jpeg

ただコレ・・・ワンパケ430円・・・

いや、もちろんラーメン屋さんなんかで食べるより安く
お手頃価格かとも思われますが・・・

麺と具、全体的なボリュームを考えると・・・少々高めかも?
ニラもやしとメンマは、もう少し欲しいし
この価格なら、ゆでタマゴ半分とか入っても良いかと。
IMG_0472r.jpg

「カラい」というより「甘めの味噌あっさり味」

そんな感じの感想ですが、おいしく頂きました(^^
ごちそうさま☆

カロリーも、この手のコンビニラーメンにしては
低めの部類だと思うンで、野郎の僕なんかより、ターゲットは・・・

『味噌ラーメン好きで(;゜д゜)冷製中華麺が食べたいのアタシ!
でも酸っぱい冷やし中華はイヤッ!!甘めがイイのッ!!
・・・そして・・・太るのは、もぉっと嫌ァァァッ(血走った目で』

・・・って感じのお姉さん辺りかもしれません(^^;

適正価格は、400円未満って気もしますが
最近、酸味が定番の冷やし中華を避ける人も多いみたいだし
代替需要的なスキマターゲットととなると・・・この価格?

僕も以前は、デリーのカシミールカレーを好物とするくらい
辛いのイケたもんですが・・・流石に最近はキツいンで
まぁこの辺の、平和な辛さ「風味」を味わっとくのが
平和といえば平和なのかも。

個人的には、辛さのビシッと決まった冷やし担々麺とか
そういうの大好きですけどねぃ・通販でのオススメは、この辺り。

確か数年前( ´-`)自分で最後に買ったビニ麺は
セブンのミニ冷やし中華だった気が致します・・・(遠い目

もうそろそろ冷やし麺が旬の季節でも有りますし
自作料理の方でも、なんか考える方向で・・・ってな風味で・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
下が17℃で( ´-`)上24℃・いま23℃で湿度58%@東京

・さて本日のメニウ・

マルハニチロ:鮭ほぐし
d58c72ac.jpeg

去年、身内から頂いたものですねぃ。

他にも缶詰やら頂いちゃったンで
たぶんこんな感じのパッケですね・御裾分け。

結構(;゜д゜)イイ値段しますねぃ・・・

えぇ、食べればおいしいンですが・・・
所謂ふりかけとかもそうなのですけど、鮭フレークみたいなもの
自分で買う習慣が無いので、一応記録しときましょ・アリガタヤ・
たまに使うと嬉しい感じ。

で、とりあえず定番
ごはんのおかずにしてみたり・・・
ef303cd0.jpeg

酢飯と海苔巻き☆
鮭フレ巻きにしてみたり・・・
0167deee.jpeg

・・・で、それなりに、おいしくシアワセになった様です。

ゴチんなりました~(^^

鮭フレも、何回か食べた事は有るンですが
スーパーとかで売っているモノより自然な風味で
わりとサラッと使えちゃった感じの印象。

こういうのも、ふりかけも、確かにおいしいのですが・・・
ごはんばっかでお腹いっぱいになっちゃって、他のおかずとか
いろいろ入らなくなっちゃうんで、使い処難しいです・僕の場合。

とりあえず恒例☆原材料名表示も記念撮影
4665daf2.jpeg

それなりに高値の品だけあって、そんなに強い味付けでもなく
品の有る自然な風味で、おいしくいただけたンで・・・

・・・そうだなぁ( ´-`)釜玉うどんみたいなの作って
少々振ってみたりしても良かったかもしれませんし
スパゲッティでペペロンチーノでも作って、そこに・・・ってのも・・・

・・・な~んて思っている内に、結構すぐ無くなっちゃいそうです。
「フレーク」というより、まさに「ほぐし身」って感じ(?)で粗めだし
量の割に、ひとさじも取るとゴソッと減るンで(笑

最近、暑くなって来たせいか
コメの時は、納豆などの時も増えてるンで
できるだけ野菜なんぞも合わせつつ、色々摂る方向で・・・

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット