忍者ブログ
Nesting egg
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いま33℃で(;´д`)湿度45%・・・
もはや東京に比べ、湿度の低さだけが取柄の信州別宅。

・さて本日のメニウ・

信州来てるのに、何故か先輩NAOさんの差し入れ
長野県中信地方名物、山賊焼きでございます。
P1037077r.jpg

当ブログに( ´-`)たまに登場する僕の先輩「NAOさん」・・・

非常に優秀なエリート技術者であらせられるワケですが
僕の何が気に入って頂けたのか?埼玉から東京の僕ンちに
よく遊びに来ては、いろいろ差し入れて下さいます。アリガタヤ。

・・・とまぁ、それならまだ不出来な後輩にとっての
面倒見の良い優しい先輩、というコトで、まだ普通ですが・・・

・・・ココ・・・(;゚д゚)・・・長野ですよ?・・・(ゴクリ

最早NAOさんは(;´д`)「差し入れのプロ」だな。
そうとしか思えません。差し入れProfessional.

どうやらNAOさんも信州旅行の最中。
お仲間との予定に少々変更が有った様で
それでneroんトコに一泊・・・といった流れだった様です。

暑いってコトで、瓶ビールも数本頂きました!ステキ!
P1037067r.jpg

広丘西源惣菜コーナーで買って頂いた山賊焼きの皿には
ウチの畑からトマトとバジル・・・

お豆腐も買ってこられたので
畑から長ネギ、そこに生姜を摩り下ろしてみたり・・・
P1037070r.jpg

更に、サーモンを柵で少々頂いたので、刺身に切り分け
ウチからは自家製の青紫蘇・・・
P1037074r.jpg

・・・ってな風味で、
ナントカこっちの風味を味わって頂こうとしてみたりします。
おいしい。

・・・しかし(;´∀`)いいのか? こんなンで・・・?

おっと、帆立も頂いたので
オリーブオイルで塩胡椒炒めにもしてみました。
我ながらコレおいしい(^^
P1037065r.jpg

ウチの畑からはトマト&バジルに
おくらを刻んで添えてみました。おいしい。

山賊焼きってのは、つまりデカい唐揚げですね。
デカい鶏の唐揚げ。千切りキャベツもよく合います。

山賊→追い剥ぎ・・・( ´-`)・・・取り上げる→鶏揚げる・・・?

なんだか最近の信州B級グルメは
ちょっと意味が良く分からなかったりしますが
イロイロ命掛けてる方々も居るそうなので
どうせなら、おいしい物を一杯考えて下さい。

・・・もぐもぐ( ´-`)おいしいっすよ?山賊焼き・・・もぐもぐ・・・

キリン一番搾り生ビールもイイ感じ(^^
P1037072r.jpg

それなりに、いや、イロイロな意味で意外と
予想外に愉しい飲み会な一夜だった様です(ごくごく・・・

NAOさんは、今回の旅行で
なんだか食べ放題が売りのホテルも予約済みだそうで
翌朝、豆腐屋しか起きてない様な時間に出発なさいました。

スゴいですねぃ(;´∀`)頑丈だなぁ・・・

しかしねぃ、埼玉の御自宅から東京ならまだ分かるンですが・・・
ココ、信州ですよ?僕なんか、揚げ物よりお刺身
お菓子よりキュウリスティックって感じで飲んでいます。
身体も丈夫で行動力も有る方なのですねぃ。尊敬。

この先輩NAOさん、僕より10近くも年上ですが
実は、誕生日が同じだったりします。

不思議な御縁ですねぃ( ´-`)科学部の部室で昼飯自作して
小遣い浮かせていた頃を思い出します(笑

今回の信州紀行も・・・そうだなぁ・・・
もう1週くらいは、別宅に居たい気もしますが
どうしようかなぁ・・・

まぁエリートな先輩に対し、僕の方は
一匹狼の無所属な野良絵描きなンで・・・
お盆前に帰れれば良いかなぁ~・・・とか・・・?

そんな感じの( ´・∀・`)脱力風味な無計画旅行です。

あぁ、そろそろ冷蔵庫のトマトが切れるな
ちょっと畑行ってきます。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ


PR
いま32℃で( ´-`)湿度54%・・・
ホント、低湿度だけが救いな夏の信州中信。

・さて本日のメニウ・

外食ネタですねぃ♪お好み焼きです。
長野県塩尻市広丘駅近くのお店「ぽん太」さん。
P1037029r.jpg

伯母と兄貴と僕の3人で御邪魔してみました。
初の来店ですが・・・さて?

とりあえず(゚∀゚)ビールッ!!(奢りとなるとホント遠慮無いな・・・
P1037032r.jpg

お通しは、ししゃも!(地味に美味しい
P1037034r.jpg

ちょっと裏通り?とまでは行きませんが
周りを見回すと、表通りではないのに繁盛店ですねぃ。

大きな地図で見る

地元の人達に愛される人気店といった雰囲気です。
いいですねぃ♪(ごくごく・ぐびぐび・・・

3人で入ったけど3人とも所謂
「教科書的な正しいお好み焼きの作り方」
・・・というものを知らないのに、ノリでテーブルでの自作チョイス。
P1037041r.jpg

まぁ、なんというか・・・当然のことながら・・・
P1037039r.jpg

所謂「教科書的お好み焼きの正解」というモノとは・・・
P1037038r.jpg

・・・ちょっと違うモノが焼き上がったりするワケですが・・・

「お好み」焼き的には、コレもまた正解なのですねぃ♪
おいしいです♪アタリだなこのお店(^^

3人の中で酒豪クラスは僕だけだったので
最初から瓶でも良かった気がしますが、遅れ馳せながら
2杯目から瓶ビール注文。
P1037036r.jpg

普段飲まないという伯母も、ジョッキ空けちゃったし
お酒の進むお店ですねぃ♪

コレは、兄貴が言うに
甥っ子からオススメだったってメニウ
渦巻きソーセージ?
P1037042r.jpg

ステーキ皿で持ってきて
そのまま皿ごと鉄板の上に置いてくれます。トルネード。

・・・もぐもぐ( ´-`)モグモグ・・・アラヤダ♫おいしいじゃないの・・・

僕も、いや、好物ながら「お好み焼き屋」というトコロには
あまり行く機会が無かったりするワケなンですが・・・

ココは、良いお店ですねぃ
笑顔のステキなお姉さんも居るし。
おいしくビールが飲めたりします♪

3人で豚玉1枚、ミックス1枚、渦巻きソーセージ1
生中3、瓶ビール1・・・ってなもんで・・・
確か、5千円は切っていたと思うので、この季節、
お好み焼きでビールぐいぐい飲りたい向きにはオススメ
P1037047r.jpg

美人で笑顔の素敵なお姉さんも、
メイクで目の周りがチョット黒め。

なんだろう?( ´-`)ぽん太→たぬき→コスメ(コスプレメイク?)
・・・というコトなのでしょうか?謎です。ちょっとかわいい(^^

(※JR広丘駅近辺ですがpontaカードとは何ら関係有りません)

何にしろ、客層は老若男女問わない感じだし
明るくて、美味しくて良い感じでした。

聞き耳を立てていると、
某地元大企業の黒い話も聞けたりするかもしれません(笑

お好み焼きのソースやトッピングも選べるみたいなので
又の機会には、別なのも愉しんでみようかな?
・・・と思える感じでしたねぃ。

ごちそうさまでした(^^

個人的に、お好み焼きというと思い出すのが・・・
当ブログに、たまに登場する「先輩NAOさん」。
わりと焼方名人だったりするのですよねぃ・・・

そういやNAOさん( ´-`)今頃何やってンのかなぁ・・・

・・・と、この時は、軽く思い出す程度でしたが、実は後日
まさか、まさかNAOさんが・・・?!みたいな話になるのですが
ソレは、また次回。

・本日はコレにて・


( ´-`)デハマタ



Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■
Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved.
http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/

profile
HN:
nero
Graphic website:

~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク

LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止

撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
sugomori
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
article search
archive

Rakuten
Latest comment
[11/08 nero]
[11/08 はるか]
[07/29 nero]
[07/29 名無しさん@( ・∀・)つ旦~]
[06/15 nero]
Gourmet twitter
忍者ブログ | [PR]
Rakuten search
favorite
Access analysis
Google Ad
Ad

counter
mail
Trackback site
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
ウィジェット