今日は( ´-`)この時間まで6~8℃辺りフラフラ。
気温も低めだし曇だけど、その割に過ごし易かった感じ@東京 ・さて本日のメニウ・ とうとう食べ終わってしまった戴き物、 身内のお手製おやきでございます。 20日頃に、20個以上貰ったはずなのですが 食事代わりに美味しく頂いていたら 一週間くらいで綺麗に無くなってしまいました。 ・・・正直言って( ´-`)もっと食べたかった・・・ 朝食にと焼き直しては一つ・・・ 昼時に、コーヒーか緑茶と共に一つ・・・ 食欲のない日、軽めの夕食に一つ・・・ ・・・なんてやってたら、結構すぐに無くなっちゃいました。 もぐもぐ・・・ 野沢菜のおやきは、劣化が早いので 数種有る場合、優先的に食べてしまった方が、おいしいし幸せ。 今回の最後の一個は茄子でした。 電子レンジで解凍後 オーブントースターでカリッカリに焼き直し 半分に切って食べるのが好みですが・・・ あまり同じ事をしている人を見ません。 少数派でしょうか? レンジ加熱だけだと食感的に、おやきの特性が生かせず 勿体無い気がするのですけどねぃ。 まぁ、なんだかんだ言ったトコロで 在庫は尽きてしまいました。 ・・・今季コレ以上食べたければ、通販で買うなり・・・
・・・自分で作るしかないですねぃ。
とりあえず3月後半は、おやき感謝祭でした、 という感謝と共に記録だけ。 ごちそうさまでした(^^ ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ PR
なんだか( ´-`)8~12℃辺りウロウロ・・・
また少し寒くなるみたいですねぃ@東京 ・さて本日のメニウ・ 山かけそばでございます。 ココんトコ、身内の自家製おやきで済ませる一食も多く しっかりと食べる一食が、あまりにも減少傾向だったので そば、長ネギ、長芋、好物の寄せ集めで無理矢理作ったカタチ。
僕はねー、むしろ体重増やさないとヤバい部類なンですが ダイエットマニアのおねーちゃんには、おやきオススメですよ。 ゆっくりと、よく噛んで食べると少量で満足感大きめ。 長芋は、もう春掘りも始まっていると思うので もう少々愉しめる感じ。
・・・いや、感じがするだけで ウチの在庫は、もうあと一回分程度なんですけどねぃ。 そろそろ、もうホント 春キャベツでペペロンチーノとかサンドイッチとか 色々作りたいトコロでもあるのですが 在庫が許してくれません。 それに、極々個人的な趣味ですが 単なるかけそばも結構好きだったりするので・・・ 栄養が偏りまくりだったりもしますし ちょっと考えないとダメですねぃ・・・。 そうだな( ´-`)八百屋に行こう それが良い、そうしよう・・・(虚ろな目で いや・・・山かけそばは、おいしいので 普通にフツーのオススメです。ずびずば。 ・本日はコレにて・ ( ´-`)デハマタ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの Illustration web site ■NERO-ARCHAISM BOHEMIAN■ Copyright © [ ■text■ ] All Rights Reserved. http://lllnerolll.blog.shinobi.jp/ |
∴ profile
HN:
nero
Graphic website:
~絵描き食生活~
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
twitter
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
一人暮らしの料理や食事ネタを
うっすら記録です( ´-`)ヨロピク
LinkFree
画像文章無断転載禁止
撮影機材:
1st:D-snap SV-AS10
(2007開設時からのメイン機種)
2nd:PowerShot S2 IS
(2012/05から1stと併用)
∴ calendar
∴ article search
∴ archive
∴ Latest article
(12/10)
(11/25)
(08/16)
(08/15)
(05/02)
(03/11)
(02/28)
∴ Amazon
∴ Rakuten
∴ category
∴ Latest comment
∴ Reuters
∴ link
∴ Gourmet twitter